2009年01月12日
おめでたい
「何がめでたいか」というと、成人式そのものでなく、世界標準より2才遅れの「成人」に喜んでる連中をさす。 裁判員制度のように、お上からのお達しがあるまでは声を上げないのが「日本」なのである。
高校の社会の授業で各国の例をあげ、「20才成人でいいのか?」という議論をしないといけない。
もっとも、「おめでたい連中」には通じない話であるが、、、
さっきまでTVで高校サッカーを見てたが、「皆実の優勝」は本当のイミでめでたい。 野洲、盛岡商業、・・・と続いた力のサッカーの流れから、鹿児島城西のほうが優勢と見ていたので、大したものである。 それにしても好ゲームで最近の高校サッカーのレベルの高さには感心してるが、ハーフタイムに唄っていた「いきものがかり」の歌の上手さにも感心した。
毎年、成人式には関心はないが、この日に行われる国立競技場の高校サッカーにはいつも注目している。
投稿者 tadashi : 2009年01月12日 17:03