2009年01月18日
ネガティブ・キャンペーン
悪い噂はすぐ広がる傾向がある。 表面上はいい話でも、「じつはあれは・・・」という話のほうが面白い。 人は、当たり前の話にあまり興味はなくて、裏話を好む。 だから、週刊誌が売れるわけで、まともな話ばかりだと廃刊になる。
我が大学のヘッドの○○先生は今年の年頭に、「ネゲティブな話はすぐ広まるから注意しよう」と云っていた。 だけどムリな話で、せいぜい10回が9回か8回に減るぐらいだろう。 思ってることをそのまま云えない社会はオカシクなる。 少々のマイマスを打ち破るプラスを沢山つくるほうが大切だろう。
先週のある日当人に、研究科長の任期は2年ですが、「1年で辞めたい」とすでにあちこちで云っています、と云ったら、「それはネゲティブ・キャンペーン」とたしなめられてしまった。
バッドタイミングだった!
投稿者 tadashi : 2009年01月18日 09:21