2009年04月18日
データマイニング
コンピュータが機械的に「データから何かを得を得るか」という話で、データベース屋さんの研究課題である。 だけど、人間はデータから意図を汲み取らないといけないし、コンピュータから何か得られたとしても、「それが本当か」というチェックプロセスは必要である。 つまり、従来は統計屋さんが処理してたものを格好良く言いなおしただけである。
データから強く意味づけをすると「記録」ということになるし、イチローの新記録の話なんかにコンピュータは不要である。
投稿者 tadashi : 2009年04月18日 18:29