« 携帯使えますか? | メイン | 早や5月 »
2009年04月30日
山陽道もGWではイヤな予感がする
1つ休みを挟んでの出勤だけど、山陽道はほぼいつもの状況だった。 じつは、昨日の休みに河内ICから西条ICの間を60Km/hの速度で走っていた。 1区間だけだけど、これが「休日の千円渋滞か」と思ったけど、三原で事故があって、その処理後の渋滞みたいだった。 行き先はドッグランなので、片道1区間を使っただけなので、まぁ許容範囲だけど長距離は走る気がしない。
なんども書いてるけど、この狭い国土上に世界の1割の車が走ることが異常で、「エコ」と云ってること自体がおかしい。 同じくらいの人口の国でいえば、インドネシアのほうが、よっぽどエコである。 豚インフルのこともあるから、月に1度くらい全国の高速(中速と思うけど)を「閉鎖」したら、よっぽどエコになると思う。
GWで、もし高速を走るとすれば、ドッグランの小谷に行くだけにする。
投稿者 tadashi : 2009年04月30日 07:23