« 猫かと思ったら | メイン | アマルフィ? 記憶にないので調べました »
2009年07月15日
メモリへの2つの操作
さるCMで辻さんの弾くヴァイオリンの曲名。 メロディは知ってるが、思い出すのに少し時間がかかった。 曲名は「アマポーラ」、理由は簡単で、人の名前だとすぐには思い出せないことが多いから。 ふだんから、人の名前には苦労している。
2つのパターンがある。 4月に新入生が入ってきたときは、「新しく覚える」というメモリ書込み操作。 これがなかなか出来ないから、メモリに入っていない。 もう1つは、昔覚えたはずなのに「思い出せない」というメモリ読出し操作。 どっちも困るけど、「書込み不良」は仕方ないので、名簿を見たりして、新しく書き込む以外にない。
先日も大学で雑談をしていて、共通の人の名前がどうしても2人とも出てこなかった。 しばらくして、ふと思い出した。 この読出し操作は、なにも資料がないときは、思い出すまで待つ以外に方法はない。
***************
辻さんと書いたのは間違いで、寺井さん、だった。 KINCHOのCMだけど、これはよくやるミス。
投稿者 tadashi : 2009年07月15日 07:20