« 休日と休日の間の勤務日 | メイン | 真冬なみ »

2009年11月03日

競争的外部資金

要するに大学外からの研究費のこと。 下手すると潤沢に研究費のある人を太らせるだけ。 法外な金額の研究費のことも雑談では出た。 こそこそ話には出ても、正面切って「東大パッシング」する役者が出るかどうか。

それに比べると3年総額でやっと8千万弱。 一億近かったのが2割ほど減った。 それでも、3件のところに29件の応募で、ほぼ10倍。 事前審査で絞られた8件に対し、発表と質疑形式のヒアリング。 もう3年目になるけど、年々厳しくなってきている。

「昔は談合的(?)なのでよかった」と隣の先生に漏らしてしまった。 今思えば「失われた10年」の話。 欧米では Lost Decade と云われ、「日本みたいになるぞ!」と脅し言葉になっている。
一人「足が悪いので坐らせてください。」と云った応募者も居たけど、坐ってたほうもまだ腰が痛い。

「腰が痛いので横になって審査させてください。」と云うべきだったかな、、、

投稿者 tadashi : 2009年11月03日 08:09

コメント

コメントしてください




保存しますか?