« 業務専心? | メイン | 1週間の終了 »

2009年12月04日

ポリシーはない

評価のために使われる「攻めの言葉」はポリシー、すべての項目にポリシーをつけてしまう。
アドミッション・ポリシー、カリキュラム・ポリシー、ディプロマ・ポリシーとおっしゃるけど、入学基準、教育目的、到達目標という表現はすでにある。 大学院の場合、入学基準をどの程度明記すべきか、という問題は残ってるけど、それ以外は刷り物、HPでも公開されている。

個人的には、ポリシーはごく簡単で、「来るもの拒まず、去るもの追わず」。 ただし、各段階での判定基準は厳しい。 それで十分だと思っている。

「ポリシーなんてくそ食らえ!」と云いたいところを我慢した。

投稿者 tadashi : 2009年12月04日 07:30

コメント

コメントしてください




保存しますか?