« 師走になった | メイン | 日本としては想定内 »
2010年12月02日
情報氾濫時代ではあるが、、、
莫大な量の情報が流れているが、「価値ある情報」は少ない。 価値があるかどうかは時間が経つと判明する。 すぐ忘れてしまうような情報は、どうでもいい情報である。 流行語(ゲゲゲの〜)もそうだし、エビが傷ついても「エビはタイを釣るエサ」だから食われておしまい、ぐらいの話だろう。
ホントに重要な情報は、TVやマスメディアで流れる情報のほんの数パーセントしかないだろうし、ゼロとみなしてもよい。 そういう世間の情報は「右から左へ聴きながして」、フリーにものを考えるほうがよっぽど頭の健康にいいだろう。 そう云えば、ムーディ○○はどうしてるのかな。
フリーと云えば、「みかん」が好きなのでよく買ってくるが、ネットで縛られている「みかん」は気の毒。 家に帰ってきたら、すぐネットを破いてフリーになるようにしている。
投稿者 tadashi : 2010年12月02日 08:37