« 「仮免」で政治をされたらたまらない | メイン | 寒波は続く »
2010年12月15日
訃報 〜上杉佳郎さん〜
一昨日上杉さん死去のメールが神戸の知人から届いた。
1ヵ月ほどまえから「車椅子生活になった」旨のメールも知人からもらっていた。 しかし、「まさか」!」と思った。 中学(神戸の鷹取中学)放送部の技術グループ5人組の1人である。 オーディオ(管球式)評論家として、その筋の人には知られている(追記参照)。
じつは2000年の中学放送部の集まり以来、お会いしていない。 「残念!」としか云いようがない。
葬儀は近親者だけですませたが、1月にお別れ会を開く予定とか。 都合をつけて出席のつもり。
技術グループ5人組の1人はすでに物故、(自分を含め)あと3人しか残っていない。
***************
OKWave- 2006-10-28 投稿記事より
上杉研究所は、オーディオ評論家であり真空管アンプ回路設計者の上杉佳郎氏が設立した専門メーカー「UESUGI」ですね。
また、「エロイカ」のアンプを設計したのが若き日の上杉佳郎氏でエロイカ電子工業取締役技術部長だったと記憶しています。
70年代、「初歩のラジオ」、「ラジオ技術」等にアンプ関係の執筆をされていました。
また、高級オーディオファイル向けの季刊誌「ステレオサウンド」に菅野沖彦氏、瀬川冬樹氏、長岡鉄男氏、藤岡誠氏、高島誠氏、江川三郎氏、金子英男氏、三井啓氏らと共に評論や記事を執筆されていました。
***************
投稿者 tadashi : 2010年12月15日 17:18