« ありえへん話 〜サブリミナル効果のようにTVを見ていた〜 | メイン | 台風通過中 »

2011年07月19日

鳩の巣が蛇に襲われた 〜昨日の出来事〜

紅葉の木に巣をつくって孵化を始めた鳩夫婦。 朝晩に2羽は交代しながら、ほぼ2週間。 そろそろ子鳩誕生か、と思ってたら、昨日の昼まえにゴソゴソし始めて、白い小さい羽が見えた。 早速写真を撮ろうと2階にカメラを取りに行って戻ってきたら、様子が変わっていた。

羽をバタバタさせて、ヤケにうるさい。 「どうしたんかな」と思って、窓を開けてよくみた。 バタバタしていた鳩が飛び立っていき、そのあとには、巣まで登っていた蛇がいた。 子鳩は親がかろうじて連れ去ったようだった。 しかし、卵は1個と限らない。 確かめようはないが、残りは蛇の餌食になった可能性が高い。

庭で蛇を見たのは、たぶん10年ぶりぐらいだし、以前は庭の敷地をちょろちょろ通りすぎただけ。 木の枝に登ったのを初めて見た。 このへんの蛇はマムシの可能性もある。 木の色と同化していて、よく判別できなかったが、棒とガンジキでとにかくこの蛇を追い払った。 この騒動で巣はむざんに落下したが、そこには卵も何も残っていなかった。

夕方になってもう1羽が戻ってきたときは、ただホゥホゥと鳴くだけ。 かわいそうに相手の鳩もいないし、巣ももうない。 しばらくしたら、むなしく飛び立っていった。

投稿者 tadashi : 2011年07月19日 00:10

コメント

コメントしてください




保存しますか?