« 捨てられたんとちゃうんか | メイン | 中国中学校駅伝 »

2011年11月08日

温もりが忘れられず

今日から寒くなるらしい。 これまで暖かすぎたから、平年並みになるだけで寒く感じる。 下り坂になると体に堪えるのである。 「温もり」に慣れすぎて「下り坂はイヤ」という連中がいるのは事実。 田舎を選挙区にする連中は、次回の選挙に落ちないように、TPP反対を云っている。 山田前農相はともかく、原口前総務省まで、街頭で反対を表明している。 佐賀の民が恐いらしい。

こんにゃく芋は別にして、米に780%も関税をかけてもらっていた、という「温もり」を忘れられないようだ。 低所得者層からみれば、1000円の食事を500円とか300円にできるチャンス。 「1ヵ月1万円生活」もTVでの話でなくなる。 年収200万円の人がふつうに暮らせるようになるのである。 もちろん、富裕層はいままでどおりの食事ができるから、なんの問題もない。

今まで、「日本は異常な状態を続けていた」という自覚をしないといけない。

投稿者 tadashi : 2011年11月08日 07:18

コメント

コメントしてください




保存しますか?