« 大坂は変な天気  | メイン | 福山城を眺める 〜「のぞみ」を待つ間〜 »

2012年07月22日

Completely Non-Smoking  〜今日の「こだま」は全車禁煙だった〜

「のぞみ」も、すべてかどうかは知らないが、「全席禁煙」が多くなった。 これを Non-Smoking と云ってるようだ。 今日大阪からの帰りに福山から乗った「こだま」は「全車禁煙」だった。 車内出入口の上の電光掲示板には This is Completely Non-Smoking と出た。 「全席禁煙」では何両かおきに喫煙所がある。 座席に座って吸うのはダメだけど、吸おうと思えば進行中の列車で吸うことは可能である。 しかし、「全車禁煙」になると飛行機並みに、乗ってしまうとずっと吸えなくなる。

5月末に「こだま」に乗ったときは気がつかなかった。 今回気をつけていたら、「のぞみ」から乗り換えた福山のつぎの新尾道では、「7分停車します。8号車(最後尾)のまえのホームに喫煙所があります」とアナウンスがあった。 「ホームに降りたら吸えますよ」という心遣い(?)のようだ。 さらに「乗り遅れないように気をつけて」とも付け加えられた。 

愛煙家には困るかも知れないが、新大阪から博多までの「こだま」に長時間乗る必要はないだろう。 東京から博多までの「のぞみ」が全車禁煙になるには、まだまだ時間がかかるような気がする。

投稿者 tadashi : 2012年07月22日 17:26

コメント

コメントしてください




保存しますか?