我が家の家族達
その一

中古で買った、アウデェー、A8。排気量は4200。300PS。4年落ちでした。しんぼうはゴルフバックが4っつ入れられる、車がほしかったんです。おまけにクワットロ(4駆)です。 スピードは恐ろしいくらい、出ます。
とっても、お気に入りの1台です。

50000Kmで我が家に、やってきましたが1年以上で20000Km走りました。
ついこないだ、70000Kmになりましたので(ゴルフに行く途中)
記念にパチリ! うふふ、エンジンの調子も最高だし、モーターアップも2本も入れたし!!!
まだ、、240Kmオーバーは確認済みだし、、?????


我が家の家族達
その

最近車に鳥さんの糞が、、、、、車庫のシャッターは開けっ放しなんで、、、鳥さんが来るのかな??
なんて暢気に考えていたら、、、なんと!!
ツバメさんの新婚さんが我が家の車庫に棲みついてしまったあ〜。
車を洗っても洗っても、、、糞が落ちてくる、、

ある晩、寝込みを襲って犯人を発見しました。左の巣のなかに、1羽、右に1羽。
たぶん奥さんが巣のなかで、旦那が外にいるんでしょう。なんか、しんぼうの家庭みたいで
とても可哀想になりました(旦那が、、、)
彼らのマイホーム以外には、とまれないようにして、巣のところだけ彼らに
提供することにしました。
たのむから、車に糞を落とさないでね、m(._.)m ペコッ

頼んでるのに、、、、お尻を突き出して、、、、爆弾を投下するか〜!!
まあ、、、、なんか、、憎めないなあ〜、、、ふう〜。
まだ卵は産んでないみたいです。はやく赤ちゃんをみせてくり〜。


ツバメの赤ちゃん。6/10発見。

黄色いクチバシが、、、みっつ。  うふふ元気に育ってるなあ〜。


ツバメの赤ちゃん、6/20現在。
大きく育ってきたぞい!!


大きくなるにつれ、巣のしたのコンクリートには大量の爆弾が落ちてくる。
掃除がたいへんじゃ〜!!



巣立ち

6/20に写真を撮る少し前から、、、親鳥は夜に帰って来なくなっていました。
昼はせっせと、餌を運んでいたんですが、、、、、、、、
近くの電線によく留まっておりました。これってヒナを呼んでいたんでしょうかねえ〜??
「巣から出て、はやくこっちにおいで」って、巣立ちをうながしていたんのかなあ〜??
うちの奥さんが、電線に留まる5羽の親子を見たと言っておりました。
その日が巣立ちだったのでしょう。もう巣の中はからっぽです。
きっと巣立ちしたその日から、、、親子で仲良く旅にでた、、、??
来年帰ってくるのかなあ〜??

すこし、さみしいねえ、、、