都心のカラスが激減、コロナも影響? ねぐら3カ所を36年追跡調査

 東京都心のカラスが減っている。研究者や市民ボランティアが、墓地や神社などのねぐらに集まるカラスを調べたところ、20年前のピーク時に比べ「7分の1」に減っていた。都が進めるカラス駆除の取り組みに加えて、新型コロナウイルスの影響で、エサとなる繁華街の生ごみが減ったことも拍車をかけている。
 都心に多いハシブトガラスは、冬場の夜、ねぐらとなる緑地に集まる習性がある。研究者らでつくる「都市鳥研究会」は、明治神宮(渋谷区)、豊島岡墓地(文京区)、国立科学博物館付属自然教育園(港区)の3カ所で、1985年から5年ごとに追跡調査を続けてきた。
 新型コロナが感染拡大した影響で2020年は調査できなかったが、感染対策をした上で21年12月に6年ぶりに調べた。
 その結果、3カ所で確認されたカラスは、前回15年の4816羽より4割少ない計2785羽に。ピークだった00年の1万8658羽と比べると、85%も減っていた。
 東京都が毎年12~1月に都内40カ所で行っている調査でも、カラスの数は減少傾向にある。最も多かった01年度の3万6400羽から、20年度には1万1千羽まで減った。
…詳細はリンク先へ …
https://www.asahi.com/articles/ASQ254VKVQ21ULBJ00R.html
2022/2/9 朝日新聞

2022年02月10日