無題1-07
”やっぱり、週末に長距離移動した後ってのは翌週きついなあ。”
精神的にはとても充実して高揚していた和樹だったが、
肉体的には疲れを感じながら、彼は自分の部屋へ帰って来た。
1ヶ月続いた出張が、今回のプロジェクトの締め括りだったので
しばらくは残業の必要もなかった。
定時で仕事を終えた和樹は帰る途中で夕食を済ませていた。
”みんながONになるまでまだ時間があるな。少し寝るか。。。”
軽い眠気を覚えていた和樹は少しだけのつもりで眠った。
目覚めると21:30を過ぎていた。
”ちょっと寝すぎたけど、まあ。いいか”
PCの電源を入れながら、和樹はコーヒーを淹れる準備をした。
和樹は普段自分の部屋ではネルを使ってコーヒーを淹れていた。
淹れる人の腕の差が一番はっきりと現れるこの淹れ方を
和樹は好んでいた。
ミルも電動ではなく、手で挽くタイプのものを使っていた。
近所に注文してから生豆を焙煎してくれる店があり、
和樹は自分だけの比率のブレンドを頼んで焙煎してもらっていた。
酸味、中性、苦味と全ての傾向の豆をブレンドしていたが、
比率的に10%だけ酸味よりも苦味の豆を多くしていた。
コーヒーを飲みながら、和樹はメッセンジャーをONにした。
今日は裕子とだけ話すつもりで、誰にも話しかけずに和樹はそのままにしていた。
『こん♪』
sakiからだった。
『コンバンワァッ ヾ(≧∇≦)〃』
和樹は顔文字で返した。
『ちょっと、久しぶりよねえ。元気だった?』
『うん。元気だったよ。sakiは?』
『うん(^O^)元気♪ ねーねー。聞いてくれる?』
『ん?どうした?』
『あのねー。彼が離婚するかも♪』
『(^_^;)そういう話しに♪つけるなよ。。。』
『あ。そっかあ。(笑)』
『で?どうして離婚する事に?ばれたのか?』
『あはは。まさか。そうだったらこんなに明るくないわよ。』
『そりゃ。そうだな。じゃあどうして?』
『前から、うまくいってなかったのは知ってるでしょ?』
『うん』
『で。とうとう離婚する事になったみたい』
『そっかあ。。。なんか多いな』
『何が?』
『ん?チャットしてる人達ってさ。離婚したとか、するとか、そういう話がさ』
『そういえばそうねえ。なんでかなあ?』
『(^_^;)多分、今回のは原因の一部はsakiにもあるぞ』
『うん。。。それは否定できないけど』
『多分さ。チャットやってる人達っていうのは、
どっかに傷持ってる人達だと思う。』
『うん』
『みんな寂しいからチャットにはまるんだと思うよ』
『そっかあ』
『だから元々、ちょっとしたきっかけで離婚しちゃうような
人達が多いんだよ』
『(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウンたしかにそうかも。。』
『で?どうするんだ?』
『どうするって?』
『彼が離婚するわけだから、もう障害はないわけだろ?』
『あ。そういう事ね。その先はまだ考えてないんだ。』
『全然?』
『彼と結婚したいって思う事はあったけど、いざ結婚できる状況になると
やっぱりちょっと考えちゃうしね』
『そっか。まあ急ぐ事はないんだから、ゆっくりちゃんと考えなよ』
『そうね(^O^)今日はありがと♪またねー!』
『うん。またね(^O^)』
”うまく幸せになれればいいんだけどな。。。”
和樹はsakiの幸せを少しの間祈った。
戻る