倉沢大樹コンサート 1999.6.18 at ヤマハ仙台店


<曲目>
MY FAVORITE THINGS
いつか王子様が
黒いオルフェ
朝日のようにさわやかに
MY ONE AND ONLY LOVE
WELL YOU NEEDN'T
THOUSAND(長野オリンピック表彰式で演奏した曲)
星に願いを
DOWN THE RIVERSIDE
GO THE DISTANCE
(曲名聞き取れず・・・フュージョンの曲)
アンコール:オルフェのサンバ


「情熱的」、「パッション」という言葉が浮かんでくる、あっという間の1時間半でした。
倉沢さんの生演奏を聴くのはこれで3度目。1回目は、確か93年の エレクトーンコンクール首都圏大会で「WELL YOU NEEDN'T」を演奏されたとき。 2度目は、96年の9月に横浜・伊勢佐木町「ハマ楽器」での渡部薫さんとのジャズ・コンサート。 いずれの時も感激したことを覚えていますが、今回はますますパワーアップ!!って感じで、 ほんとに興奮さめやらぬ気持ちで帰途につきました。
ピアノがすごくお好き、とのことで、ピアノの音色の曲がけっこう多かったのですが、 EL-900ならではの面としては、ウッドベースのソロをU.K.で、ホリゾンタルを駆使しながら 奏でていたのがリアルですっごくかっこよかったです。それに、VA音源のサックス、ギター等を 演奏する際に、ホリゾンタル・ピッチベンドとセカンド・エクスプレッション・ペダルを 併用していたことが印象的でした。
最近、EL-900を弾く際に、セカンド・エクスプレッション ・ペダルを使わなくなってきていたので、こういう風に、音色の特性に合わせて併用する、 という演奏方法もあるんだな〜・・・と思いました。
曲としては、どれもはっきり印象に残ってはいるのですが、「パーソナル・アルバム」 からの曲では、なんと言ってもインターナショナルでのグランプリ曲「WELL YOU NEEDN'T」 がすごかったです。この曲を演奏する前に、仙台での全日本大会の本番直前に、なんと 左足をひどくつってしまって、なかなか治らず、断念しようとまで思ったところ、 その日エントリーしていた仲間の方々がコールドスプレーで冷やしてくれたり励まして くれたりして、なんとか演奏、そして見事グランプリを取ることができた!という、 感動的なエピソードを披露してくださいました。そんな話を聞いたせいか、余計 この曲に対する倉沢さんの熱い想いが伝わってきて、すごくジーンときてしまいました。 しかも、つった足で弾くにはあまりにテンポの速いウォーキングベース満載の曲。 私など、なんともないときに弾いても、弾いてる途中で足がつってしまいそうです。 (それ以前に、難しすぎるか〜・・・)
それから、アンコールの「オルフェのサンバ」にも大感激しました!! 倉沢さんも以前からお好きな曲だそうですが、私も中学生ぐらいから大好きで、 何度も何度も弾いていた曲。この曲を、実に実に華やかでサイコウにかっこいい アレンジで聴くことができて、ほんとにもう聴いてるこっちまでスカッとしました。
(ああ、なんてありきたりな表現。どんな文章でレポートしても、その感激は聴かなきゃ 本物じゃないんですもんね〜・・・。でも、少しでも伝えたくて、こうやってパソコンを 打っているわけで・・・。)
そう、話は戻ってその「オルフェのサンバ」、打ち込みのリズムも華やかでかっこよかった のですが、途中で倉沢さんが、コンガをアサインした鍵盤を、まるで本物のコンガを 叩くかのように、ソロ演奏したのです。これは白熱しててすごかった! コンガ・ソロが終わってから息切れでつらそうでした。で、このソロで曲が終わりなのかな? と思ってみんなが拍手したら、再びテーマが始まって、バーッと盛り上がって終わる、 という素晴らしい構成でした。
大好きな「オルフェのサンバ」ですが、今までで一番気に入った演奏・アレンジでした。
元気がもらえたコンサート。ほんとにありがとう、と言いたい気持ちでいっぱいです。

back