[ミニバラクーダー、ものスゴイ口!ワームがズタズタ]

新潟日報
平成11年9月
 【カマス】
  海中の小さなギャング

 稲穂が重そうに傾き、夕 暮れにはコオロギやマツム シの声がそこかしこから音 声多重で聞こえてくる。秋 も近づき過ごしやすくなっ てきた。
 海もひと足遅れて秋の気 配。アジ、キス、ベラ等に 混じりイナダ、サヨリ、ス ミイカなどが姿を見せる。
 カマスも秋の魚。姿はキ スに似ているが顔はまるで 別の魚。下あごが突き出た 大きな受け口に鋭い歯が並 び、まるでワニのような悪 役顔。実際、その口で小魚 [これだけ釣るとまるで祭りのように忙しい。
ウルトラライトロッドがベストマッチ] を捕食するフィッシュイー ターである。このカマス、 イナダやスミイカと同様に 日一日と大きくなっていく のがわかる。小魚を活発に 捕食している魚の特徴だ。 南海に住むバラクーダーも カマスの仲間で2m近くに もなる。
 釣り方は船からのサビキ 釣りが一般的であるが、湾 内にイワシなどの小魚が多 く寄る秋は堤防周辺でも釣 れ始める。ここでもサビキ 釣りが効率的で、近くで釣 れない時は仕掛けを遠くへ 投げて釣る。カマスの歯は 鋭いのでサビキの糸が良く 切られる。軸の長い専用針 の仕掛けを使うが、それで も予備は必要。その他ルア ーでも簡単に釣れ、小魚の 形をしたミノーを使うと楽 しい。朝夕のマヅメ時に集 中的に食いが立つので、チ ャンスを逃さないようにし たい。夜は大きな港の常夜 灯まわりでもポツポツ釣れ る。条件が良いと数多く釣 れる魚で、時には百匹以上 釣れる事もある。
 身は白身でクセのない淡 白な味。少々水っぽいので 煮物には向かない。塩焼き、 天ぷら、フライ、干物など で食べるが、釣りたてのカ マスの刺身も美味しい。何 にするにもやはり釣ってか らの鮮度が大切。クーラー と氷は用意していこう。
[5センチミノーと、極小ジグが釣りやすい。
夕方のひとときがゴールデンタイムだ]  昔から大衆魚として親し まれてきた秋のカマス。新 鮮な夕飯のおかずと釣る楽 しみが味わえるこの釣り。 あなたもこの秋、暮れ残る 堤防へカマス釣りに出掛け てみませんか?。