+ Home +  + Search +  + Log +  + Master +

北原の日常

北原 優の平凡なはずなのに、何故かめまぐるしい日常生活が記されています。
楽しんでいただけると幸いです


  Tumbling Beans
  ...2025/05/15(Thu) 22:56...  

 3連休明けの初日。入電数はそこそこあり、でも人は若干少ない気が。
 概ね平和だった。
 ひたすら獲得案件を訴求しては断られていた。断られるのを前提に聞いているから響かないのだとは思うが、仕事をしていないわけではないというポーズは必要だ。
 A.P.J.のレコ発ライブ(媒体がCDでもレコード発売勤ライブというらしい)が新宿PITINとう老舗のライブハウスで行われるというので、配信を探したら、実は2年前にPITINの月額制で1000円プランを初めて契約以来、1か月後に解約予定が、そのまま2年契約状態だったらしい。PININの配信をその間に見た記憶は定かじゃないので、6/15に配信が終わり次第、一旦解約しよう。単純計算で2万4000円なので。まあ、難波氏に貢いだと思えば。流行りに乗る気はないが、いわゆる推し活なんだと思う
本日のタイトル曲は「Tumbling Beans」A.P.J.作曲の水野氏曰く「おきあがりこぼし」の英名らしい。

  ラブ・ドラマティック feat. 伊原六花
  ...2025/05/14(Wed) 21:24...  

 連休3日目。昨夜は寝苦しさが勝り、真夜中にクロゼット内をあさり、夏用のパジャマズボン代わりのリラコを取り出す。
 元々上はTシャツだったので、これで夏の寝方に移行。
 あとはいつ夏布団に変えるかだけなのだが、既に最低15度、最高25度だしな。
 本日のタイトル曲は「ラブ・ドラマティック feat. 伊原六花」鈴木雅之
 やっと「かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」のアニメ全話コンプリートを始めることにした。

  ドキ・ドキ・サマーガール 
  ...2025/05/13(Tue) 22:00...  

 昨日は歩いたし、朝も早かったので、今日はゆっくり起きた。とはいえ、6時頃目が覚めた際、薬だけは飲んでいたけど。
 今日は、天気が良い予報だったので、シーツ、掛布団カバー、タオルケットの大物を洗濯。4時くらいまで外に干したが、スタートが遅かったせいで、乾ききらなかった。
 別な掛布団カバーに衿布を縫いつけつつ、玲里のラジオの生配信と、ドラムーの實成氏が出演の階のアーカイブを見た。自分の髪の毛を、先に針に通しておいて輪を作り、そこに縫い糸を通して引っ張ると針に糸が通るという手段はネットで見つけた。短いがそこそこ丈夫な髪質なので、何とかなった。
 甥っ子が高額のCDを購入したことが、母親にバレて、お金の出所を義母であるうちの母に聞いていた。僕は全く預かり知らない話だし、何故か孫の財布から抜いたレシートを見て、「結束バンド」のCDと判明。でも、レシートはこっちで確保も、現物があれば、それが証拠物になるし。
 もっとも、「結束バンド」のCDなら、僕が普段リスエストで文庫本を調達している、ラブコメよりは、よほど健全な作品なんだよな。
 孫を猫かわいがりするジジババという典型的な構図であるも、僕としてはなんか釈然としない。
 本日のタイトル曲は「ドキ・ドキ・サマーガール」GODIEGO/タケカワユキヒデ
 英語の歌詞と日本語の歌詞がどちらもきちんと意味をなしているあたり、すごいなと思う。

  トワイライト -夕暮れ便り-
  ...2025/05/12(Mon) 23:51...  

 早く起きたら洗濯しようと思っていたら4時過ぎに起きれた。
 呼吸器専門医の予約システムが変わったせいか、予約時間が30分早かった。間に合ったが。
 大丸で上着を、リーガルでスニーカーを買ってくる。散財した。
 本日のタイトル曲は「トワイライト -夕暮れ便り-」Gyubin
 多分日本人じゃないかな。でも昔から好きな曲。
 明日はゆっくりしよう

  飾りじゃないのよ涙は
  ...2025/05/12(Mon) 00:30...  

 5月に入っての初めての5勤が、なんとか無事に終わる。今朝は、仕事の夢を見て、はっと気づいて目を覚ました。6時10分。この時点で6時37分のバスに乗るのは断念。
 久々にバスと地下鉄で出勤。日曜日のせいか、8時前の到着なのに休憩室はがら空き。でもセンターはそこそこ人がいた。
 明日は久々にほぼ寝ないで4時半起きが目標。
 本日のタイトル曲は「飾りじゃないのよ涙は」鈴木雅之
 このトリビュートで一番、毛色が変わったアレンジじゃないかと思う。さすがマーティン氏。存在感は半端ない。

  


+ PRETTY DIARY +