+ Home +  + Search +  + Log +  + Master +

北原の日常

北原 優の平凡なはずなのに、何故かめまぐるしい日常生活が記されています。
楽しんでいただけると幸いです


  レフト・アローン
  ...2025/04/24(Thu) 00:17...  

 STBはいい感じで使えている。
 2週間の待ちは辛かったが、実機は必要だ。
 帰り際に、別部署のSVと会え、報告が終わる。
 お呼びがかかるまで、あれこれ試してみよう。
 本日のタイトル曲は「レフト・アローン」安部恭弘
 何だかんだいっても、このアーティストは特別なんっだろうな。

  Here's To Us
  ...2025/04/22(Tue) 22:09...  

 やっとLINK交換が終わった。想定以上に、小さなSTBだった。OSがアンドロイドなので、アプリがインストール可能となる。NF、アマプラ、N+は実績があるとわかっていたが、僕が狙っていたのは某アニメ系アプリだった。ログインに手間取ったが、これも成功。
 何故かレコーダーとの連携だけがWi-Fi経由となったが、録画予約は入った。
 新しい端末でいろいろやっていて、玲里ちゃんのFMラジオの生放送のことをすっかり失念。これもアーカイブかな。
 本日のタイトル曲は「Here's To Us」玲里。
 やっとプロ野球を自室で見れるようになったのに、負けるんだもな。

  GOLD
  ...2025/04/21(Mon) 23:38...  

 精神科で眠剤を処方。
 イオンで、珍しく衣料品を見て、大まかな値段を確認
 帰宅後、ボサノバ天国の配信を聞きながら自室の片づけ。
 夕食後、大河を配信で見る。
 安田顕という役者を知ってからもうどのくらいかな。
 いつもは僕からいろんな遊びに誘う友人が、芝居を見に行こうといった。
 行った先で彼女は大泉のファンになり、僕は安田にはまった。
 あの頃は、大河に出るような人気者になるとは思っていなかった。
 話は変わるが、山口崇という俳優がなくなった。クイズ番組の司会者としてのキャリアが有名だが、僕は時代劇の脇役でよく目にしていた。
 さて、明日はSTBで野球が見れるかな?
 本日のタイトル曲は「GOLD」玲里
 ゴールデンチャンスになればいい。

  ホーリー&ブライト
  ...2025/04/21(Mon) 00:16...  

 4勤完了。シフトも仮シフトが希望通りなら確定シフト扱いになるとか。
 ゴダイゴのライブのための早上がりも通った。
 まずは、22日のSTBの交換に備えて、いろいろと考えている。4KTV、ほしいかも。
 本日のタイトル曲は「ホーリー&ブライト」GODIEGO
 

  パリの恋人
  ...2025/04/20(Sun) 00:21...  

 ボサノバ天国を聞きながら寝落ちしたらしい。目覚めは良かった。
 仕事は途中でなんか変になり、更に1時間以上の残業。
 帰宅後、ニュース見て周回遅れのニュースを見て、配信でアニメを見て。
 仕事は明日でいったん休み
 火曜日にはLINKが付く。いい加減自室で国際報道が見たい。
 本日のタイトル曲は「パリの恋人」A.P.J.
 難波さんと早川さんと越田さんのトリオで「シェルブールの雨傘 」を演奏していた。というか曲名と実際のメロディが一致してなかったようだ。

  


+ PRETTY DIARY +