1 | まえがき(あなたの意欲をどうぞ)。 この表をはじめてTABLEで作るだけで、精根尽き果てた気が……。 |
|
2 | あなたのペンネームを教えてください。 北原 優(きたはら ゆう) | |
3 | 小説の中の人物として[北原 優]を描写してください(自己紹介)。 北の果てで三文小説を気ままに書いてる、自称「永遠の少女」(爆死) | |
4 | あなたの職業は? 通信会社のカスタマー・ディスクに勤務。 | |
5 | あなたのバイト遍歴を教えてください(あれば)。 ロードヒーティング屋や葬儀屋の事務。某、新古書店の店員。郵便局での年賀状の仕分け。プリントゴッコの実演。ちなみに今の仕事もバイト。 | |
6 | 小説書き歴は。 小学校5年の時、友人としていた交換日誌に日刊で『お話』を書き始めたのが最初。もちろん、友人も 同じことをしていた。 | |
7 | 小説書き以外の趣味を教えてください。 最近は編物。過去にはジクソーパズル。一人でこつこつやるのがいいらしい。 | |
8 | 好きな小説のジャンルは。
文体さえ気に入れば、何でも。 | |
9 | 好きな作家は。 新井素子・田中芳樹・森 雅裕、コバルト系で、今野緒雪・藤原眞莉・若木未生。 | |
10 | 尊敬する作家は。 田中芳樹 | |
11 | 好きな小説は。 「いつか猫になる日まで」 新井素子/「あした、カルメン通りで」 森雅裕 | |
12 | 好きな映画は。 「カリオストロの城」 「カードキャプターさくら〜封印されたカード」 宮崎アニメは必ず封切りで見ることにしています。 「マンホール」(鈴井貴之監督作品) | |
13 | 好きな漫画・アニメは。 「カードキャプターさくら」「起動警察パトレーバー」(原作・アニメ両方、気に入ってる) | |
14 | 好きなドラマは。 今はほとんどドラマを見ない。一番好きだったのは、「御宿かわせみ」(真野響子・小野寺 昭) | |
15 | 良く聞く音楽は。 80年代J・POP 安部恭弘 楠瀬誠志郎 杉真理 来生たかお 小山卓治 ここのところ、声優さんの歌をよく聴く。 今気に入ってるのは、GRANRODEO・森川智之 | |
16 | 心に残る名台詞と、その出典は
「陽の光もいっぱいあびて/体じゅうにためておいで/時が過ぎ/大人になって 光が翳ってきても/思い出せるように」 水上澄子「花かざりの道」 いまでも一番好きな少女マンガ家の作品のワンシーンです。 | |
17 | 月に何冊くらい本を読む? 最低でも2、3冊は読んでるかな。昔よりは減ったと思う。 | |
18 | 小説以外ではどういう本をよく読みますか。 少女マンガ | |
19 | 読書速度は速い方ですか遅いですか。 文庫本1〜2時間一冊って遅くはないよね? | |
20 | あなたは自分を活字中毒だと思いますか。 というより、へビースモーカーに近いんじゃないかと。手持ち無沙汰になると、その辺にある冊子ととかでも見てるし。夕食の支度の合間ですら(笑) | |
21 | 執筆に使用しているソフトは。 Panasonicワープロ スララ。ってこれってハードだよね。でも、これが私の愛用の筆記具です。 | |
22 | 初めて書いた小説のタイトル・内容。 初めて赤の他人に見せたのは、水上澄子先生にファンレターとして送りつけた二次小説だった。感想までGET。その年賀状は今でも宝物です。 | |
23 | 小説のタイトルはどうやってつけていますか。 書き終わってから最後に決まることが多い。仮タイトルはあるけど。 | |
24 | あなたが書く小説のジャンルは。 広く言えば「少女小説」かな。時代劇から、大正浪漫、SFと何でも書いたけど。 | |
25 | 一人称と三人称、どちらで書くことが多いですか。 昔は一人称が多かった。今は三人称。 | |
26 | 短編と長編、どちらが多いですか。 書き始めたら、原稿用紙換算で五十枚は越える。たまに、十枚くらいのを書きたくなる。 | |
27 | どのくらいのペースで小説を書いていますか。 気の向くまま。 | |
28 | ストーリーと登場人物、どちらを先に決めるか。 あるワンシーンが頭に浮かぶ。それが物語になる | |
29 | ストーリーはどういう時に思いつきますか。 感動した時。記憶を残すためにでっちあげる場合もある。 | |
30 | ストーリーはどの程度決めてから書き出しますか。 出だしと大まかなラストシーンを頭で描いて、いきなり書く。 | |
31 | 人物の名前はどのように決めますか。 周囲にある本の著者の名字に漢和辞典を引いて名前を見つける。 | |
32 | 資料をどのくらい集めてから書き出しますか。 資料がいるような大そうな話じゃないもので。でも最近はネットで調べ物はします。 | |
33 | 小説を書くときにあなたが気をつけていることは。 日本語がきちんと通じること。 | |
34 | 小説を書く能力は、どのように磨きますか。 常に文章を書く訓練を重ねる。見聞を広める。心のアンテナを常に広げる。 | |
35 | ネタが無いときはどうしますか。 好きなマンガや小説の二次小説を考える。 | |
36 | あなたが小説を書く上で影響を受けたものはありますか。 普段触れているものはわりに影響受けることが多い。それは、音楽とか小説、マンガ、アニメ、ドラマ、なんでもある。端的に言えば、時代劇にはまるとそれを書きたくなる人間である。 | |
37 | 他の人の書いた小説を読むとき、ついつい注目してしまうのはどういうところですか。 文章のリズム。文体。気に入らなければ読まないので。 | |
38 | これから書きたいテーマは。 「少女の愛と性」とか書くと高尚なテーマだけど。友人と同じ大人の男を好きになった主人公が、どうして私を抱いてくれないの?って悩む話。 TD> | |
39 | 感想はどのように得ていますか。 HPに載せたら、読んでくれる奇特な方がいるようです。 | |
40 | 批評されても良いですか。 率直な感想は励みになります。 | |
41 | あなたの未来予想図、22世紀の世界はどうなっていると思いますか? 現代とあんまり人間の本質は変わらない気がします。 | |
42 | ますます発達する科学。人間のクローンについてあなたの考えは。 SFの中だけにしとくべきだと思います。人類がやっていいことじゃない。 | |
43 | 超能力やUFOを信じますか? 否定するだけの根拠はない。 | |
44 | 世界の終末はどのように訪れると思いますか。 人間ってそこまで愚かかな? | |
45 | 世界平和は実現しますか。 もう少し、人間が謙虚さを思い出せば、叶わない願いじゃない。 | |
46 | 最近の凶悪犯罪についてどう思いますか。 心の闇は誰もが持っている。でも、救いはあるはず。じゃなければ、悲しい。 | |
47 | 政治家に物申す! そろそろ政治業者は廃業してほしい。 | |
48 | 宗教についてどう思いますか 信仰心はすばらしい。だからこそ、それを理由に争うのは愚かだ。 | |
49 | 一日は二十四時間ですが、ほんとは何時間くらい欲しいですか? これ以上はいらない。 | |
50 | 現代に生まれてきて満足ですか。現代以外ならいつ頃生まれたかった?(過去・未来どちらでも) 満足はしてないけど、現代以外に生きたい時間もない。 | |
51 | 「ファンタジー」とは? なんでもありでいいのでは。 | |
52 | 何処かに引越しをするとしたら何処へ引っ越しますか。 札幌市内で真駒内。今まで住んだ中で一番良かったから。 | |
53 | 旅は好きですか。何処へ行きたいですか。 旅はしないけど、東京に芝居も含めたライブ旅行行きたいなあ。 | |
54 | 登場人物の死についてあなたの所見を。 決定事項なのに、完結できずにすまない。(某キャラクターへの詫び) | |
55 | メールや掲示板の書き込みなどで「顔文字」や「(笑)(爆)(死)」の類は使いますか? 「顔文字」は覚える気がない。(笑)は好きでよく使ってる。 | |
56 | 昨今の日本語の乱れについてどう思いますか。 言葉って時代で変化するものだけど、綺麗な言葉遣いは大事にしたい。 | |
57 | 社会に不満を感じることはありますか?どういう時ですか? 就職面接で落ちた時。 | |
58 | 小さい頃、将来何になろうと思っていましたか。 図書館のお姉さん | |
59 | あなたの人生設計を教えてください。 10年後、プロの文芸翻訳家になってればいいなと。 | |
60 | 外はどんな天気ですか。風景も含めて少し描写してください。 穏やかな春の夕暮れ。今年もリラが香る季節になった。 | |
61 | 読書感想文は得意でしたか。 高校の時、知らぬ間にコンクール出されて、入選した。 | |
62 | 国語は好きですか?好きだった学科を教えてください。 国語はとりあえず点がとれた。好きだったのは社会科。 | |
63 | 学校は好きですか。 自分の好きなことを学べる場所だと短大で知るまでは、義務だけで通っていた。当然、いい想い出は少ない。 | |
64 | 運動は得意ですか。 スキー・スケート・水泳、出来なくはない。ただ、進んでしたいとも思わない。不得手だから。でも運動神経はないです。 | |
65 | 鉛筆の持ち方、正しく持ってますか? 小学校時代にお稽古事で習字を習った時、硬筆の練習でちゃんと身に付けたはず。 | |
66 | 実生活で「あぁ自分は小説書きだな……」と実感することはありますか?どういう時ですか。 人の話を読んで、「あら」が見えたとき。 | |
67 | 新聞はどこまでちゃんと読んでますか。 気が向けば、流し読み。報道はNHKのニュースを一番信頼している。 | |
68 | 購読している雑誌は。 定期購読の雑誌はないです。 あと、昔からファッション誌は一切買わないです | |
69 | 本は本屋で買いますか?古本屋?図書館派? 好きな作家は本屋で。それ以外は古本屋で。図書館は年単位で行ってない。けど、好きな場所。 | |
70 | 詩・短歌・絵など、小説以外で創作をしていますか。 詩を書いてます。HP上にUPしています。 | |
71 | 恋人はいますか。 今はいないです。片想い?らしき症状については、日記でどうぞ。 | |
72 | 何をしているときが一番楽しいですか。 最愛の彼女と過ごす計画を思いついて、電話してる時。 | |
73 | あなたの人生の支えはなんですか。 親友・ネットで出会った友人達 | |
74 | 懸賞小説に応募したことありますか?その結果は? 某、少女小説誌に何度か。全部落選。 | |
75 | 日記は書いていますか? HPのなら、毎日。 | |
76 | 今までで一番衝撃的だったことは。 ここでは言えません。 | |
77 | 睡眠時間は何時間くらいですか? 6〜7時間 | |
78 | 夜、眠りにつく前に布団の中で何を考えていますか。 最近はストーリーを考えてることが多い。 | |
79 | 長時間電車に乗る時、車内で何をしていますか。 ヘッドホンステレオで音楽を聞く。読書は酔わない程度に。 | |
80 | ネタになりそうな実体験を教えてください。 心に残った実体験は何かしら作品に反映されます。 | |
81 | どうして小説を書くのですか。 「想い」をためるとろくなことがないから。 | |
82 | 小説を書いていて嬉しい・楽しいときはどんな時ですか。 筆がのって物語が動き出したら気分は最高です。 | |
83 | 小説を書くうえで苦労することはなんですか。 筆が進まない。 | |
84 | 小説を書く時の状況は?(場所・時間・BGM等) 気分が乗ればいつでも。BGMは女性ボーカル(アイドル・アニメソング等含む) | |
85 | 周りの友人や家族などはあなたが小説書きであることを知っていますか。 趣味で話を書いてるのは知ってると思う。 | |
86 | あなたの周りに小説書きはいますか?何人くらい? プロの文芸翻訳家なら何人か。 | |
87 | スランプに陥ったことはありますか?どう乗り切りましたか? ある大切な出会い、そして、自分で決めた別れで。長年の迷いが晴れた気がしています。 | |
88 | 長時間パソコンと向き合っていると目が疲れませんか?対策はしていますか? 自覚はないです。予防は特にはしてません。 |
|
89 | 最近難解な漢字を使用する作家が多いようですが、あなたはどうですか? 文章の流れから使うことはあります。 | |
90 | こういう小説は許せない! 自分勝手な主張が書かれただけの代物。 | |
91 | 自分の小説に満足していますか。 いいえ。 | |
92 | 他の人のオンライン小説、どれくらい読みますか? ネオロマ系の二次小説サイトにはたまに行きます。 | |
93 | 同人誌に参加したことはありますか。 昔参加して、突然追い出されて以来、懲りました。 | |
94 | 将来的にプロ作家になりたいですか。 はい。 | |
95 | それはどうしてですか。 自分の本を出すのが夢だから。 | |
96 | あなたの自作小説を一つだけ薦めてください。 「ムーンレス・ナイト」 今まで一つの作品として最高の長さを誇るもの。ただ、自分のフロッピーを過って消去したので、友人に記念にあげたコピーのフロッピーを一時的に借りようとしてる。けど、彼女、地方に住んでるんだよね。 | |
97 | 構想中のネタをこっそり披露してください(言える範囲で)。 アイドル歌手が主役の話 | |
98 | いつまで小説を書き続けますか。 生涯ずっと。 | |
99 | 読者に一言。 読んでもらえるだけで、感謝してます。 | |
100 | あとがき。 北原はこう言う奴ですが、これからもよろしくお願いいたします。 |