ホームフェルメール作品を観る巡礼の旅フェルメールの旅(オランダ編)オランダで見た「その他のフェルメール」

その他のフェルメール

 他にもフェルメールを思わせるものは、オランダにはありました。そのうち、いくつかを紹介します。


 まず、「マダム・タッソーロウ人形館」は、アムステルダムのダム広場のすぐ傍にあります。朝10時〜18時30分まであいていますが、夏は20時30分まで開いています。14ユーロくらいです。もともとは、ロンドンのものです。オランダ版としてか、レンブランド・フェルメールを扱っているという感じです。


 私たちは、到着した22日に、アンネ・フランクの家を訪れた後に行きました。正直なところ娘は、アンネ・フランクの家に行って、戦争の恐ろしさなど、色々説明すると「お父さん偉い。」と尊敬の眼差しでみつめました。


 ところが、その後、ロウ人形館に連れていったのが、恐ろしくて、「お父さんの意地悪!」と嫌われてしまいました。ロウ人形館は、大人の感覚で、芸術的価値も乏しいのかもしれません。「フェルメール作品」の登場人物が、ロウ人形になって出て来ました。

写 真 コ メ ン ト
ロウ人形館の「フェルメールの登場人物たち」
 「マダム・タッソーろう人形館」の動画を、クリックしてください。動画のページにリンクします。


 写真は、「恋文」のロウ人形(女主人と召使い)と、手前右に「絵画芸術」のフェルメールのロウ人形です。風刺としては面白いですが、芸術的価値は、全くありません。
 

 

 
  7月24日は、マウリッハイス王立美術館を訪問した後、娘のために、ユトレヒトに行きました。そこの、中央博物館には、Dick Brunaさんの「ミッフィーの家」があるからです。この町の訪問は、フェルメールとは全く関係ありませんでした。しかし、その帰りに古本屋で「フェルメールの本」を買ったりしました。一番の収穫は、「フェルメールの切手」でした。

写 真 コメント
 Dick Brunaさんの「ミッフィーの家」のものです。カワイイ絵が沢山ありました。家族でオランダを訪問される人たちは、一見の価値があります。
 
 ユトレヒトで何気なく入った、切手・コインの専門店で、「フェルメールのものはありませんか?」と尋ねました。


 沢山出て来た中で、1番気に入ったのは、この「手紙を書く女性と召使い」の切手が貼ってあって、すでにスタンプが押されている、「真珠の耳飾りの少女」の絵葉書でした。5ユーロくらいでした。


 他にも沢山買ったので、一部紹介します。
 これは、「青衣の女」とデルフトの眺望のもので、今回の旅行の思い出としては、ピッタリでした。
 お店は、ユトレヒトの町中にあります。このカワイイマークが目印です。夫婦でされていて、大変親切に説明しててくれます。

 「窓辺で手紙を読む女」のスタンプと絵葉書の組み合わせで、この絵も大変スキなので、ついつい買ってしまいました。
 「レースを編む女」と「窓辺で水差しを持つ女」の組み合わせです。やっぱり、気に入ったので買ってしまいました。全部5ユーロくらいでした。

 「ユトレヒトの町」は、良かったです。とても、奇麗でした。フェルメールとは全く関係ないのですが、落ち着いた雰囲気がありステキでした。また、訪問したい町のひとつです。



ホーム    戻る    戻る(フェルメール作品を観る巡礼の旅)