写真:栃木県日光市 中禅寺 |
中禅寺は延暦3年(784年)に勝道上人によっ て創建されました。 ご本尊(千手観音)は、勝道上人の手により 桂の立木を手刻されたものであると伝えられ、 立木観音とも呼ばれています。 中禅寺湖の名前も、中禅寺に由来しているそ うです。 |
中禅寺湖は男体山のは噴火によって大谷川が せきとめられてできた湖です。 この湖から華厳の滝が流れ落ちています。 水深は一番深いところで172mあり、華厳の滝 の底よりも深いそうです。 右の写真は中禅寺湖スカイラインの展望台から の眺めです。 |
写真:栃木県日光市 中禅寺湖 |
写真:栃木県日光市 華厳の滝 |
華厳の滝は中禅寺湖から97mの断崖を落ちる 滝です。 和歌山県の那智ノ滝、茨城県の袋田ノ滝と並ん で日本三大名瀑のひとつに数えられます。 滝を発見した勝道上人により、仏教の経典「華 厳経」から「華厳の滝」と名付けられたとそうで す。 |
「見ざる・言わざる・聞かざる」でおなじみの日光 東照宮。 徳川家康の遺言により元和3年(1617年)に二 代将軍秀忠によって創建されました。 家康の遺言に従い、その亡骸は久能山東照宮 (静岡県)から日光東照宮に移されました。 現在の建物は、寛永13年(1636年)に三代将軍 家光によって建て替えられたものです。 |
写真:栃木県日光市 日光東照宮 |
写真:栃木県日光市 第二いろは坂 中ノ茶屋跡 |
いろは坂は、日光市街地と中禅寺湖を結ぶ峠 道で、上り(第二いろは坂)と下り(第一いろは 坂)がそれぞれ一方通行で別な道路になってい ます。 48のカーブがあることから「いろは坂」と呼ばれ ています。 写真の風景は、人気アニメの「頭文字D」にも 登場しました。 頭文字Dの風景 |