Last Update 2003/12/01

■11月30日(日)

■1号車■


▲2年に1度のイベントのためいろいろ作業中...

■11月2日(日)

■1号車■

夏頃から気にしていたのですが、momoのホーンボタンにクラックが入ってきました。
元々、ロードスター(NA6?)用の中古だったと思うのですが、表面には傷が出てないので、樹脂が劣化して内部応力でどんどん割れが進行してるようです。見てると気持ち悪いので新しいの買ってこよう。


▲8月撮影

▲今日。クラックが増えてます。

#念のために云っておきますがPS2「グランツーリスモ4"プロローグ"」にはJW1が出ないので、それ目当ての方は早まらないように。

■10月4日(土)〜10月5日(日)

■3号車■


3年連続佐久フォーミュラクラブで開催ということで、去年クラス3位に入賞した1号に替えて3号を投入することにしました。
スタッフは前日設営を行うため、朝から慌ててJr.の積み込みを済ませて現地入り。


▲コース下見を兼ねてモトコで周回しようとしたら、やっぱり息ツキを起こしてダメでした。

軽井沢で一泊して翌朝7:00に会場入り。だいぶ手慣れてきたのでスムースに進行して良かったですね。
木越さんのデザイン講話が聞けなかったのは残念でしたが、イメージスケッチだけでもメチャメチャ感動しました。


▲すどきちさんの逮捕カーとのツーショットも撮れたし

フリー走行ではスタータ担当してましたが、ちょっとTamさんに替わってもらって走ってきます。
パワステ楽チンだぁ(笑)。相変わらずサイドブレーキ効かないし、トラクションの掛かりも良くないですな。クラッチ換えよかな?
午後のタイムアタックは1:28.02がベスト。コースが去年と違うとは云え、あんまり速くなってない気が _| ̄|○
HPクラスはみんな速くて上手いですなぁ。来年はMPクラスに戻ろうかしら。

閉会後にスタッフだけでミーティングした後、上信越→関越経由で帰宅。今年は前泊の甲斐あって、あんまり眠くならずに帰れました。
参加されたみなさまおつかれさまでした。来年もお会いしましょう。

■9月7日(日)〜10月3日(金)

■Jr.■

日付をちょっと戻します。
しばらく1号も3号もトラブルフリーな上に、なかなかいいネタが思い浮かばない時期がありました。
MTT6が近づくにつれてネタ探しを始めたところ、普通のより一回り小柄な赤色回転灯が見つかりました。「モトコにぴったり。」
しかし12V用のため、モトコの6Vバッテリじゃ光りもしません。順序が逆な気がしますが、カレンの12Vセル付きエンジンを入手したのが8月上旬でした。

エンジンスワップの準備と平行して、以前に入手しておいたスペアのトップカウル(赤)の塗装も始めました。
予定ではACGとクランクケースのカバーも塗り直す予定でしたが時間切れでパス。


▲手前ではカレンのエンジンをクリーンナップ中

9月7日。元バイク屋さんの知人に協力を仰ぎ、エンジンスワップ開始。
マウント自体は共通で載るのですが、作業中に追加工用のグラインダー買いに行くような状況で、夕方になってようやく火入れ成功。 モトコ→カレンの変換ハーネス等々の残り作業は仕方なく部屋の中へ入れて作業することに。

 
▲ホントに自分の居住スペースで作業してます。部屋の中が2スト臭いのも慣れました

ようやく完成が見えたと思ったら、エンジンの始動不良/高回転での息ツキが発生。
再び知人の診察を受けましたが、燃料系っぽいけどわからず終い。とりあえず外見だけでも仕上げていく方針に切り替えて作業が終わったのがMTTの2日前の夜のことでした。


▲最終チェック時の1コマ

■10月1日(水)


何気なく先週の「ファミ通」をめくってたら、PS2「グランツーリスモ4」の記事に衝撃画像がっ!


▲JW1キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!!   ...ハイスペック?

チューニングしていったら無限roopaとかにできるんでしょうか。こりゃ買いですな。

■9月28日(日)


さて、予告画像出しちゃったぞ。どうしよう(←写ってないとこはまだできてない)

2003年夏編へ


Back

Text: T.Miyakawa