JA0BYV移動運用#2005_09
2005年9月1日胎内市市制施行初日移動  UP 2005.09.02 

新潟県
胎内市 (たいない し)
胎内川 左岸土手
N38゜04’14” E139゜24’48”
GL:PM98QB JCC:0828
2005.9.1 13:45〜17:17


昨日同様暑く良い天気。午前中になんとか
しごとを終わらせて、胎内市へ直行。。。
昨日よりCONDEXが悪い。残念!!

写真は真新しい胎内市の旗が掲揚されている
胎内市役所(旧中条町役場)[1日13:00撮影]
運用地点は昨日と同じ役場から北へ約1Kmの
胎内川左岸土手。

人も車も来ない代わりに蚊が多く、昨日は
数箇所刺されたので、蚊取り線香を準備(-_-;)

FT-100M 5mH Dipole OUT50W 
7MHzCW/SSB 
運用時間約3時間30分 92局とQSO
 
QSOいただいた各局ありがとうございました。
QSL カードはJARL経由でお送りします。
 


9月18日南庄内地区さよなら運用  UP 2005.09.19 

山形県東田川郡
櫛引町 (くしびき まち)
赤川 右岸河川敷
N38゜40’51” E139゜51’42”
GL:PM98WQ JCG:05007
2005.9.18 10:55〜12:05


天気予報ではぎりぎりなんとか持ちそう
で、庄内地方の今月消滅町村へ移動。
朝出発時は涼しかったが、10時頃には29℃

羽黒町に入ったのが10時ごろ、県道44号を
走っていたらいつの間にか櫛引町?境界不明。
すぐ脇の赤川の土手か、河川敷をロケハン。
同じ所をぐるぐる回り、意外と時間ロス(-_-;)

FT-100M 5mH Dipole OUT25W 
7MHzCW/10MHzは2局のみ 
運用時間約1時間10分 75局とQSO
 

お昼の食事をコンビニで調達しようと次の運用地
羽黒町へ、途中で蕎麦屋さんがあったのでここで。

せいろそばの大盛りを注文、そばの前にお茶と揚げた
そばが、お茶は韃靼そば茶だと思うが、お茶を飲みながら
揚げたそばをポリポリ、そば湯もいいがこちらも美味。

午後から 羽黒町 (はぐろ まち)
赤川 右岸土手
N38゜42’47” E139゜51’37”
GL:PM98WR JCG:05007
2005.9.18 13:59〜14:50


こちらが櫛引の下流、通行量が少ないので
時間ももったいないし、土手の上の道で店開き・・・

FT-100M 5mH Dipole OUT25W 7MHzCW 
運用時間約1時間 53局とQSO
 
QSOいただいた各局ありがとうございました。
QSL カードはJARL経由でお送りします。
 


07:10出発、走行距離280km、運用時間約2時間、18:00帰着 つかれました…

その他の写真


9月24日会津地区さよなら運用  UP 2005.09.24 

福島県大沼郡
会津高田町 (あいづたかだ まち)
氷玉川 土手
N37゜28’01” E139゜51’39”
GL:PM97WL JCG:07006
2005.9.24 11:34〜12:34


天気予報では曇りで降雨量0の予報だが
どうも降りそうな予感。。。。。。
10月1日から会津美里町となる消滅町へ
今日はバイクをやめて軽四で移動。

午前中はなんとか持っていたが雲が厚い
勘が当たり12時40分ごろから霧雨が・・・
アンテナの撤収を終えてから車内で昼食。
食後次の運用地会津本郷へ

FT-100M 5mH Dipole OUT30W 
7MHzCW/10MHzは3局のみ 
運用時間1時間 69局とQSO
 

午後から 会津本郷町 (あいづほんごう まち)
せせらぎ公園オートキャンプ場近く
N37゜27’05” E139゜54’16”
GL:PM97WK JCG:07006
2005.9.24 13:30〜14:45


雨が降り続いているので、車中で運用。
オートバイだったら、午後の運用は無理っぽい

もうひとつ合併消滅する新鶴村は運用せず通過
帰ってきました。

FT-100M 5mH Dipole OUT30W 7MHzCW 
運用時間1時間15分 74局とQSO
 
QSOいただいた各局ありがとうございました。
QSL カードはJARL経由でお送りします。
 


08:50出発、走行距離230km、運用時間約2時間15分、17:30帰着 新発田は雨降らず(-_-;)…


9月30日会津地区さよなら運用(最終日)  UP 2005.09.30 

福島県大沼郡
新鶴村 (にいつる むら)
赤沢川 土手
N37゜30’20” E139゜50’11”
GL:PM97WM JCG:07006
2005.9.30 14:42〜15:57


24日のとりこぼし新鶴村最終日の
運用を決行。天候も移動日和。

県道22号線から左折して59号に進み
橋の手前から土手に行く予定だったが
地図では川の真ん中で境界になってたが
橋の手前で会津若松市の看板が・・・
確実な所で少し戻り赤沢川の土手でQRV

FT-100M 5mH Dipole OUT30W 
7MHzCW/10MHzは2局のみ 
運用時間1時間15分 74局とQSO
 
QSOいただいた各局ありがとうございました。
QSL カードはJARL経由でお送りします。
 

8月移動へ 10月移動へ