JA0BYV移動運用#2007_07
2007年7月7日〜8日山形県酒田市  UP 2007.7.9 

滝ノ小屋(湯ノ台)登り口へ(合併前は八幡町だった)

残雪がまだある鳥海山、夜は星空が昼は青空がFB!

下ってくる途中でJO7TKQ局とアイボール
山形県
酒田市 (さかた し)
鳥海山 滝ノ小屋 (湯ノ台)登り口駐車場
E140゜02’47”N39゜04’08”
GL:QM09AB JCC#0504  標高 1,200m
2007.7.7 17:25〜7.8 11:16


7月7日21:00〜8日15:00まで6m AND DOWNコンテストがあるので
6mをメインに運用するために、はるばる鳥海山へやってきた。
遊佐町とにかほ市の県境の象潟口大駐車場を考えていたのですが
同業者が多分いるに違いないと思い、滝ノ小屋(湯ノ台)側を選んだ。
結果、どうも大駐車場も吹浦口も移動局はいなかったようです。
逆にこちら側は、1エリア方向が開けているようで、登り口の
一つ下の駐車場には既に、50MHz4EL、144と430はスタックを上げた
JJ7KRA五十嵐さんに先を越されていました。そんなわけで一番上の
駐車場にきてしまった。(日曜日の10時すぎにはANT撤去する)

6ELにした成果は感じられたが、フロントの切れが良くなった分
微妙にBEAM方向を調整しないと・・・

頻繁にBEAM調整するにはローテーターでコントロールするのが一番
なんですが、テモテータで時々、車から手を伸ばし腕木を押す Hi
お手軽移動どころかもうすでにとんでもない方向に進んできている。
鳥海での運用は、コンテストよりも通常の移動運用で呼ばれるのを
専門にした方がより楽しめると思う。6m&DWNの場合、固定局の
PWとANTには、移動50Wではやはり関東との距離がかなりあったので
なかなかふりむいてもらえなかった。こちらでは十分に聞こえている
のに、だれにも呼ばれていない局に気付いてもらえないことが何局も
あった。相手局の耳が悪いだけ?こちらが、聞こえ過ぎ・・・

今回50MHzでのQRP局とのQSOが多く、Hが20局に対しPは11局もQSO
ちなみに、昨年のLOGを見るとH15局対P2局、加治川土手でした。
単にロケーションの所為だけとは言えないのでは。QRP局だ〜い好き!

FT-100M 50MHz6EL HB9CV それ以外はWHIP OUT50W
7/50/144/430MHzCW/SSB/FM TOTALで198局とQSO
コンテストでのQSOは127局(50MHzは114局)

QSOいただいた各局ありがとうございました。
QSL カードはJARL経由でお送りします。  

JO7TKQ局とのアイボールの前に、JJ7KRA局ともアイボールQSOを
したのですが、話に夢中になっていて、写真を撮り忘れてしまい
残念でした。

日中はTシャツ一枚でも暑い日でしたが、夜はさすがに1,000m以上
Tシャツ+Yシャツ+作業上着に毛布で丁度良かったデス。

7日〜8日の走行距離375Kでした。(3月の京都と比べれば近い!)


2007年7月8日新潟県岩船郡山北町  UP 2007.7.9 

鳥海山を早めに引き上げてきたので
山北町道の駅笹川流れに立ち寄りWHIP ANTで運用。
新潟県岩船郡
山北町 (さんぽく まち)
道の駅 新潟県-11 笹川流れ
E139゜27’29”N38゜22’29”
GL:PM98RI JCG#08001
2007.6.10 15:33〜16:25


鳥海山を早めに出た分、どこで運用しようか考えているうち
県境近くまで来てしまい、鶴岡で少し休憩し、山北町に到着

道の駅からの運用は特に考えずに出てきたので、スタンプを
押す時間やカードを特にいっぱい持ってきたわけでもなく
沢山呼んできたときのことを考えて、あえて道の駅を言わず
山北町のアナウンスのみを打ちQSO開始、やはりここは
相変わらずノイズが多い、でも以前より良好で、時々とまる

JA7OB局からRS11のリクエスト、実は「今 RS11です」と・・・。
カードの枚数も気になりCALLが途切れた所でCLを打ったが
10MHzのリクがあり、時間とカードの枚数をみながら10MHzで
QSO 28局。途切れた所で、なにもアナウンスせず自然消滅 Hi

今の時期は道の駅夕日会館は17:30で閉館するのでその前に
スタンプ押し、「チョット多く押させてもらいます」と ことわり
カウンターで押し始めたら「インク薄かったら言ってください」と
大変好意的なお姉さん、で 塩もずくなどを土産に買って帰る。。

FT-100M 自作MobileWhip+HC-100AT 16AhBATT OUT30W
7/10MHzCW TOTALで66局とQSO
QSOいただいた各局ありがとうございました。
QSL カードはJARL経由でお送りします。  


 <お土産の塩もずく>
水でよーく塩出ししてから熱湯をくぐし酢醤油などのたれで
いただくとものすごーく美味しいです。ほんのり磯の香りと
ぬるぬるしゃきしゃき感が・・・ ものすごーく濃い?
スーパーで売ってるもずくはなんなんだ?と いう感じです。
どこかのミンチ肉じゃないけどスーパーのもずくは水割りか?
それほど濃い!これが本物のもずくかと認識を新たにしました
これ、オススメです。


 
6月の移動へ 7月の移動続き