とき | もの | 状況やその後など |
2004.07 | バイクのチョットだけメンテ | 最近あまり乗ってない |
2005.09.25 | EMOTATORのコントローラ修理 | なんとか動作してます |
2007.02 | PC基盤修理 | 今のところ動作中 |
2007.03 | HC-100ATモニター記事 | CQ誌2007年2月号記事+α |
2007.12 | 乾電池充電 | 成功も失敗もあり… |
2008.03 | 37年前のリグIC-21修理 | 送信開始して少しすると無変調に(BLOGへリンク) |
2008.07 | バッテリー急逝 | ネット販売の激安BATTERYに取替 |
2008.07 | PJ-80の周波数安定度 | 3端子REGの御利益 |
2008.08 | PJ-80のカージオイド特性 | TXの前後がなんとかわかる |
2008.08 | RIG車載棚 後部に移転 | 軽四、運転席以外座席なし |
2008.10 | PJ-80組立参考資料 | 組立講習会を終えてから一部修正 |
2011.03 | 改造200W Linear AMP | たまにBAND切替忘れて送信したり・・・ |
2011.08 | 自転車の空気入れ修理 | 空気入れ口金のネジがボロッ |
2012.09 | ブレーキフルード入替 | バイクのフロント、リヤブレーキのフルード入替 |
2012.10 | エンジンオイル&フィルター | 色々替えたら天候不良で・・・ |
2013.07 | FT-100Mバックアップバッテリー | POW ONすると周波数その他設定値がデフォルトに |
2013.09 | FT-102リレー取替修理 | 5年ほど前に買った代替えリレーやっと交換、受信部復活 |
2013.09 | パン焼きに挑戦 | 一度始めたら・・・ ほぼ一日おきにパンを焼くことに. |
2013.09 | ドアホン修理 | 20年使ってるドアホン、コンデンサ2個交換でバッチリ |
2014.01 | やっと Windows7 | XPの賞味期限切れ間近なので |
2015.08 | TM-255バックアップ電池取替え | FT-100Mの時と同様に電池ホルダーに変更 |
2015.08 | BS/CSアンテナレベルチェッカー | 使い易く改造、一回使うと次の出番は? |
2015.09 | 浴室時計修理 | 以前、2009年6月にも修理 6年間動いてた |
2015.11 | FT-100Mマイクコード取替え | 純正パーツ入手し取替え |
2015.11 | フットスイッチ | CASIO SP-3を改造 |
2015.12 | 2015年の交信数 集計 | 10,000交信は出来ませんでした. |
2016.08 | ノートPC回り込み対策 | 移動用のPC5W送信でも回り込み操作不能! |
2017.01 | USB-HUBの修理 | PCを立ち上げたらマウスカーソルが動かない… |
2017.02 | 激安USB-Audioアダプタの比較 | 1,000円以下の激安USB-Audio ADPを比較してみました |
2017.03 | ドアホン修理(2度目) | 4年前と同じ症状のピンポン音、コンデンサ1個交換で回復 |
2017.09 | 東芝ノートPC修理 | AC-ADP使用で電源断、発熱多、プロードライザ代替品交換で回復 |
2018.03 | FC700修理 | SWRが変な値を指示するようになったので |
2018.05 | エアーコンプレッサー修理 | 12V動作の小型安物エアーコンプレッサーのモーター空転 |
2018.09 | ダミーロードを缶に入れました | 100均で丁度良いサイズの缶を見つけ2個作った |
2019.04 | マウス修理 | 捨てる前にダメ元で、ばらしてみた |
2019.10 | MG基台にルーフサイド基台移植 | なんとか新規購入せずに済ませた |
2021.01 | PCとゲーム機のI-対策 | 手持ちパーツで簡単解決 |