 
| 分 類 | キツツキ目キツツキ科 | 
| 学 名 | Dendrocopos kizuki | 
| 体 長 | 15cm | 
| 声 | ギィーッ、ギィーッ。ギィーッキッキッキッと鳴くこともある。。 | 
| 記 事 | 日本のキツツキ類中最小でスズメぐらい。頭上から体の上面は黒褐色で、背面と翼には黒地に白の細かい横斑がある。体の下面は汚白色で、胸側から脇には褐色の縦斑がある。雄は後頭の両側に橙赤色の小斑がある。森林に住み、日本各地に広く分布。 庭先の梅の木に来たメジロの姿を狙っていたとき、ギィーッ、ギィーッと鳴く声で気づいた。つがいと思われる二羽が梅の木をつついて虫を探していた。 |