【2003−2004年】
交流掲示板過去ログ
[前の50件] [倉庫] [次の50件]

新しい記事から表示されています。

[11350] お見舞い 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 1月 6日(火)23時45分3秒

年末の大掃除のおかげで、未だに部屋が綺麗です。
なるべくもの増やさんようにせんとなー。(今年の決意1)

>あさかぜさん
>正月早々、チャリでコケて
多蜘蛛も4〜5年前ですが、元旦にチャリ練に出て落車した
ことがあります。30km/hr以上出てたんで、ヘルメット
が割れて(で助かった)顔と膝のサイクルパンツが破れたとこ
がずる向けになった上に、半年くらい肩がまともに上がりませ
んでしたが靭帯を痛めたようでした。
一回医者に見てもろて、骨折さえしてなければ暫く寝るとき
不自由ですが、打撲だけなら割と早く痛みは引くと思います。
どうぞお大事に。

>古筝も男性が演奏してるのは、はじめて見ました。
王中山先生ですね。法隆寺にも来られてましたが、CDが
あったので直ぐ入手しました。なかなか素晴らしい奏者や
と思います。今回の来日では、やっぱり若い演奏技術の
傑出したソリストが、年輩の国家1級奏者と一緒に来日
して演奏したことが成功のひとつの要因かな、と思います。

>かな坊
>仕事始め。ああだるだる。
多蜘蛛もいよいよ明日から仕事ですわ。(-_-;)
なんかいやな予感がします。(仕事の山)


[11349] わー 投稿者:あさかぜ  投稿日: 1月 6日(火)19時23分59秒

正月早々、チャリでコケて両手・両膝小僧がズルむけました。流血して痛い・・・・・転んだ拍子に右半身打ったみたいで肩が上がりません・・・

>中国国宝楽団
ビデオに録画してもらって(ウチはBS映らないので)やっと見ました〜スオナーの方が京劇の歌演奏した時、会場がどよめいたような気がします。ほんとに唄ってるみたいだったですもんねぇ。すごいわ・・・・古筝も男性が演奏してるのは、はじめて見ました。いいなぁ、生で見たかった・・・(TT)

>レミゼCD
そんなにたくさん出てるんだぁ。それを全部もってはるkanaさん、すごいわ〜
本田美奈子さんの歌ってるところは、昔TVでほんのちょこっと見たことあります。あの体でよくあの声が!と驚きました。島田さんも上手いですよね。今回は松たか子嬢もキャスティングされてるそーです。ゆえにチケット購入倍率が高くなりそうな気がするの・・・


[11348] 仕事始め 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 1月 6日(火)00時18分9秒

事情があって、今日、明日とお休みをいただいております。

>雪蓮さん
>さすが、楽器博物館@関西支部、ですね(^m^)
いひひ。で、雪蓮さんとこが、関東支部・金管の部屋で
しょうか(^m^=)

>かな坊
>本田美奈子さんは「レ・ミゼラブル」のエポニーヌ役
>で舞台を見ましたが
へえ、島田歌穂さんONLYかと思うてましたが、この
役もやってはるんですねえ。知りませんでした。
好きな歌手ひとり、て言われたら多分、多蜘蛛は島田歌穂
さんですわ。歌うまいしなー。

>Zenmaのじろべえさん
>2月29日(日)は京都で演奏会とその後交流会も考えて
>いるようですよ。
ありがとうございます。貴重な日曜日ですので、是非有効
利用させていただきたいと思います。昼やったら、夜ももう
ひとつライブかな。

>JUNKOさん
>中国国宝楽団
の特集、インタビュー記事が載ってる「CHAI」誌2月号
ですが、中国の専門雑誌のようで、定期購読することにしま
した。バック・ナンバーを見ると、1月号で女子十二楽坊が
出てます。
今月末までがキャンペーン中で、年間購読を申し込むと景徳鎮
の聞茶セットがもれなくもらえるそうです。パンダとササの
模様ですわ。後、その中から抽選で当たったら上海旅行ちゅう
のもあるみたいです。自分はあたるはずないけど。σ(^_^;)


[11347] おめでとうございます! 投稿者:馬のしっぽ  投稿日: 1月 5日(月)21時21分6秒

今年も、どうぞよろしくお願いいたします〜♪

さて、新年早々お知らせです。
かなり地域限定ですが、こんな演奏会情報がありますので、お近くの方は
是非どうぞ・・・!!(^^)


中国民俗音楽の夕べ

≪出演≫ 曹 雪晶(二胡)、費堅蓉(琵琶)
≪日程≫ 2004年2月20日(金)
≪時間≫ 18:30〜20:30
≪場所≫ 開成町福祉会館多目的ホール 
≪対象≫ 開成町在住・在勤の方
≪定員≫ 300名
≪問い合わせ≫ 開成町教育委員会生涯学習課(82-5221)
        開成町役場保健福祉課(84-0327)
        1月6日より8:30〜17:00(土・日・祝日は除く) 

http://gracey-ld.hp.infoseek.co.jp/


[11346] 明けましておめでとうございます。 投稿者:JUNKO  投稿日: 1月 5日(月)19時59分12秒

kanaさま、みなさま、
明けましておめでとうございます。
このにこにこ通信さんで本当に色々と知ることが多く、
このサイトが存在していることをいつもうれしくありがたく思っております。
今年もどうぞよろしくお願いします。

中国国宝楽団、ついに見ることができました♪
もう、私はそれだけで感動。
私の実家の家族と見ていたのですが、
背中越しに笙の音を聴いて、ふと父が「これ、笙やろ?」と。
今まで楽器には疎いと思っていた父からのこの言葉。
私は驚いてしまいました。
(中国の笙と日本の笙は多少形は違うとは思うのですが)
よくよく聞いてみると、父方の祖父は生前
雅楽で笙を吹いていたと。
知らなかったぁ〜、新たな発見をしたJUNKOでした。


[11345] 社会復帰できてません。 投稿者:うえちん  投稿日: 1月 5日(月)17時11分49秒

Kanaさん
おめでとうございます。今年も「大なた」お願いします。
。。昨年のアレその後期待してます。 (笑)
本年も何か「とてつもなく盛り上がる」の待望の私。

>みなさん無事に社会復帰できました?(笑)
やる気「ゼロ」モードのまま夕方になりました。このまま勝手に新年会モードに切り替えて本日は終了させていただきます。(´ロ`)ゞ 

http://homepage1.nifty.com/uechin/erhu/index.htm


[11344] 初出勤。 投稿者:kana  投稿日: 1月 5日(月)12時23分58秒

今日が仕事始めという人が多いと思いますが、みなさん無事に社会復帰できました?(笑)
昨日は遅くまで寝られませんでしたが、正月に寝貯めした分今朝の起床はかなり楽でした。
明日明後日くらいにこのツケが回ってきそう。
今週末は発表会前の最後の合奏練習で、来週末は発表会です。

>たにやんさん
二胡の弱音ですが、過去ログ[6928]あたりを参考にどうぞ〜

>あさかぜさん
>多蜘蛛ぱぱ
「ミスサイゴン」の日本版CD、うちにありましたわ。
ブロードウェー版も日本版ももう長いこと聴いてませんが(どっちも2枚組)、舞台は見てないくせに、CDだけは当時繰り返し繰り返し聴きました。
本田美奈子さんは「レ・ミゼラブル」のエポニーヌ役で舞台を見ましたが、すでに大御所だった島田歌穂さんの余裕に比べ、本田さんのはひたむきさがあってよかったです。
ちなみに「レミゼ」CDは日本版、ブロードウェー版、ウェストエンド版を持っていますが、一番好きなのはウェストエンド版。


[11343] おめでとうございます。2 投稿者:りゅーほー  投稿日: 1月 4日(日)18時38分50秒

今年もよろしくお願いします。
先の長い話ですが、今年の学会の会場がなにやら京都らしいので、
二胡もっていくかもしれません(笑)
そのときは遊んでやってください。>京都の皆様

http://www5d.biglobe.ne.jp/~ryuho/erhu/


[11342] おめでとうございます。 投稿者:wagner  投稿日: 1月 4日(日)18時06分21秒

Kanaさん、皆さん、今年もよろしくお願いします。

久しぶりの書き込みです。
えーと中国国宝樂團のテレビをやっておりましたが、
関西方面の方々ごらんになったでしょうか。
各楽器の名人の演奏はいかがだったでしょうか。

テレビで見る演奏家の表情も豊かで遠くから見た雰囲気とは
違って面白かったですね。

皆様の無事の社会復帰をお祈りしております。

http://www.music.ne.jp/~wagner/index.html


[11341] たぶんおおらかなんです。ベトナムでは 投稿者:ZENMAのじろべえ  投稿日: 1月 4日(日)00時47分57秒

はてのうるまさま
>ベトナムのBaphoですが、98年に来日公演があり、見に行きました。
さすがですねぇ。実はこの時が第一回の来日だったそうで、東京や名古屋でも公演があったらしい。私は彼らの存在を昨年まで知りませんでした。今回は2回目だそうです。

kanaさん、多蜘蛛さん
2月29日(日)は京都で演奏会とその後交流会も考えているようですよ。
詳細またお知らせしますね。
楽器の数が多く、大きな楽器もあるので正月休みを利用して日本ベトナム友好協会の人たちは前もって一部の楽器を日本に運び込むらしいです。楽器の海外持ち出しについて「大変手続き面倒でしょう?」といったら「???」といわれました。そういや前にベトナム二胡を買って帰りたかったので「手続きはどこにいったら?」とたずねたら複数の楽器屋さんも二胡の某教授もみんな口を揃えて「その蛇はもう死んでるから大丈夫よ。がははは、、心配するな。」「前にも日本にもっていったさ。あはは」等と言われました。98年にバ・フォの人たちが来たときは一体全体どないしたんや。


[11340] 新年好! 投稿者:Matt.  投稿日: 1月 3日(土)23時08分7秒

遅れましたが、皆さん明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


[11339] 明後日から社会復帰できるのだろうか? 投稿者:kana  投稿日: 1月 3日(土)16時21分9秒

>雪蓮さん
「私は適当に弾き始めた曲が、なぜだか「病中吟」でした…(爆)」
「病中吟」は確か、暗い世相を憂い、病める社会を嘆き、明るい未来に希望を託す、という曲だったような。
ま、今の日本にぴったりといえばぴったりの曲ですね(笑)
私の弾き初めは、適当に楽譜めくったページの『涙そうそう』。

>道産子14さん
「なんか今日調弦してて気付いたんですけども外弦のソの音が妙に高くなっちゃうんですよね〜。
 んでまた下げたらソになんない・・・・。」

外弦開放弦は、二胡の音色の中で一番明るくよく響く音です。
だから、調弦さえ合ってたら、他の音と音色が違ってても大丈夫ですよ。(電子チューナーで測定してもどうしてもA音に合わないというのであれば別。)
同じA音であるはずの内弦四指の音は少しダークな感じがするので、違和感を感じるかもしれません。
でも、曲によっては外弦開放弦のA音と内弦四指のA音とわざと弾きわけて音色の違いを楽しんだりすることもありますから、調弦さえ合ってるならあまり気にしない方がいいでしょう。
ただ外弦開放弦がどうしても気になるようなら、千斤を調整してやるとよいこともあるそうです。

>ZENMAのじろべえさん
昨年暮れは大変失礼しました(--; (私信モード)
食い逃げの汚名を晴らすべく、近いうちにお店にまた遊びに行きたいと思います。ええそうなの、お金払わず帰っちゃったの、あたし(爆)
さすがにベトナム二胡との交流会は平日ゆえに無理っぽいですが。


[11338] 女子十二楽坊は実は13人。 投稿者:kana  投稿日: 1月 3日(土)15時43分33秒

お正月、いかがお過ごしですか?
私は寝過ぎて腰が痛い・・・

実家に帰って新聞のお正月特集記事を読んだら、女子十二楽坊の特集がありました。
どのメンバーもインテリ家庭の出身だが、生活はそれほど贅沢ではなく、また中国では女子十二楽坊の人気はまだほとんど出ておらず、みんなつつましく暮らしている、とありました。
女子十二楽坊が日本でブレイクしたとき、テレビの情報番組で、彼女たちが北京でマンションをどーんと買ったり、持ち物すべてが高級ブランド品でかためてあったりする様子が紹介されていましたが、それとは大きなギャップを感じました。
素顔の彼女たちはどちらなのでしょうか。
今年は日本全国ツアーが始まりますね。
最終目標のハリウッド進出は来年以降なのかしら。

>kagamiさん
「(換弦)忘れた頃に取り出すとサビサビな時があるらしいので、」
数年熟成?させておいた私の換弦は、さびさびではありませんでしたが、袋のナイロンが溶けかけて?、なんだかねちゃねちゃになってました。^^;

>よしのさん
上海での年越しはいかがでした?
帰国の際にはお知らせください。

「年越し蕎麦を食べずに過ごす大晦日は2回目かな?」
私は父の知人からもらったというフィリピンラーメン(カップ麺)で年を越しました。
ふたを開けるとなぜかクラッカーが6枚。そして麺は普通の日本のカップ麺の半量。
このクラッカーをどうせぇと? 3分待つ間に食すのか、スープに浸して食べるのか、最後まで謎でした。
なお母の友人のフィリピン女性は、5年前にフィリピンに帰国したときにはんなもんなかった、と珍しがってはったそうです。(んでもらって帰ったと。)
で、お味の感想は・・・ やっぱ日本人は緑のたぬきだね!^^;


[11337] 新年好! 投稿者:雪蓮  投稿日: 1月 3日(土)01時13分40秒

kanaさま、皆様、本年も「二胡DEにこにこな年」になりますように!
皆さんの新春弾き初め曲はなんだったんだろう?
私は適当に弾き始めた曲が、なぜだか「病中吟」でした…(爆)

>多蜘蛛さま
>楽器類が納まるとこに納まってます
>そのうちまた埋まってくる
さすが、楽器博物館@関西支部、ですね(^m^)


[11336] 恭喜 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 1月 2日(金)22時52分17秒

新年あけましておめでとうございます。
大晦日半日かけて掃除した結果、随分部屋がすっきり
しました。楽器類が納まるとこに納まってます。
まあ、そのうちまた埋まってくると思いますけど。A(^_^;)

>かな坊
>2003年年末企画「今年の思い出の1曲」
選曲が随分偏ってしまいました。σ(^_^;)
ライブで聴いた曲ばっかりですが、どうしても自分で練習
して覚えたい曲になってしまいます。
ちゅうことで、今年も宜しくお願いします。

>Zenmaのじろべえさん
>ベトナムの・・・楊琴、二胡などのアンサンブル
昨年はお世話になりました。
こないだCD聴かせていただいた奏者ですね。
是非聴いてみたいです。尼崎か、京都(予定)都合つけて
つもりしときます。

>あさかぜさん
>「ミスサイゴン」
これ、本田美奈子さんの覚えてます。アイドル歌手でしたが、
この仕事あたりからいっぺんに腹式呼吸の本格的な唱法に
変わって顔つきまで変わってきたのを憶えてます。
で、30日トム・クルーズ見てきましたが、久々のメジャー
な映画館で満員でした。都合つけてもう1本くらい休み中
に見たいな、と思ってます。

では、今年もみなさま、よろしくお願いします。


[11335] 慶賀 投稿者:あさかぜ  投稿日: 1月 2日(金)22時04分34秒

皆早いな〜^^
kanaさま、みなさま、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

推弓の時に「がっ」と引っ掛けないようにするのが今年の目標!

>kanaさん、多蜘蛛さん
ステージ情報ありがとうございます〜^^「ミスサイゴン」、ダブルキャストどころか3〜4づつキャスティングされてるみたいです。CDさがしてきいてみようっと!


[11334] 今年も宜しく 投稿者:はてのうるま  投稿日: 1月 2日(金)21時36分10秒

Kana様、皆様
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。

ZENMAのじろべえ様
ベトナムのBaphoですが、98年に来日公演があり、見に行きました。なかなか素晴らしい演奏で、今回もコンサートに行ってみたいですね。

では。


[11333] ありがとうございます! 投稿者:たにやん  投稿日: 1月 1日(木)23時27分26秒

皆さん、早速レス下さりありがとうございます。m(__)m
びっくりしました。

隅々まで読まないとだめですねー。
いろいろ試してみます。
お陰様で、これで心置きなく練習ができます。


[11332] 手っ取り早く 投稿者:ぱぱんだ  投稿日: 1月 1日(木)22時27分21秒

>消音
駒のちょっと上に鉛筆を挟むと消音というか、弱音になります。
音が高い感じになりますけど。
面倒臭いときはこれで弾いてます(^^;)

「ニ胡の用具」に「長琴馬」の項目で管理人さまも書いておられます。


[11331] 消音 投稿者:しょういん  投稿日: 1月 1日(木)20時37分11秒

>たにやん様
音を小さくする一番簡単な方法があります。それは、駒を皮の縁の方(棹側の方)
にずらすと出来ます。ほとんど胴の縁の上あたりに置きますと皮の振動がほとんど
なくなりますので、ものすごい小さな音になります。私もよくやっています。
ただ、音程も狂うので調弦する必要があります。お試し下さい。


[11330] 追加。 投稿者:うたにゃん  投稿日: 1月 1日(木)20時21分18秒

明日は国宝楽団の放送ですね〜。
毎年正月は時代劇モノの録画に追われていますが、今年はプラス二胡関係でてんてこ舞いです♪


[11329] 明けました! 投稿者:うたにゃん  投稿日: 1月 1日(木)20時19分51秒

今年もよろしくお願いいたします。

>たにやんさま。
初めまして。消音ですが、私は折坂さんという方のお作りになっている『二胡ミュート』というのを使っています。(普段は必要ないのですが、夜中によっぽど弾きたくなった時用です)
他にも色々あるようですし、他のは試したことがないのですが、このミュートは本当に蚊の鳴くような小さい音になってくれるので助かっています。
たまにつけると家族からは「年中それつけてろ」とツライお言葉をもらうくらいです…(T T)


[11328] 賀正。。。。。 投稿者:あやめ  投稿日: 1月 1日(木)19時07分37秒

kanaさん、みなさま、明けましておめでとうございます。
ニ胡とであって始めたのが丁度1年前。。。。。
kanaさんには、いろいろと質問しては教えて頂きお世話になりました。
ありがとうございます。
ことしも、素敵な音色を......心に精進したいとおもいます。

今年もよろしくお願いいたしますね!


[11327] 質問 投稿者:たにやん  投稿日: 1月 1日(木)18時57分7秒

皆様明けましておめでとうございます。m(__)m
お初にお目にかかります。たにやん@大阪です。

歳を取ってもずっと続けられる趣味がしたくなり、二胡を始める事にしました。
でも先立つ物がないので(涙)羊皮の安い二胡を入手しました。当分はこれで我慢します。

このサイトはいろいろためになる事が多くて勉強になります。
そこで質問ですが、二胡の消音はどうすればいいのですか?
教えて下さい。よろしくお願いします。 


[11326] 元旦の富士 投稿者:松韻  投稿日: 1月 1日(木)10時00分20秒

新年おめでとうございます。
元旦の富士はとてもきれいです。

>ひー様
ありがとうございます。確かに身近にいい曲があるもんですね。荒城の月なんかは適当に
アレンジして荒城の月二胡変奏曲として演奏したらいいかも。(パクリでアレンジ)
その昔ギターで弾いた「影を慕いて」を弾いてみました。メロディーが単純ですがとても
美しい曲で、ギターと二重奏すると最高です。
ところで、二胡にはD調、C調などなどメジャーはありますがマイナー調というのはない
んですね。影を慕いてはGをラにしてGmで弾くと丁度いい感じで弾きやすかったです。
その他にも何か良い曲があった時はまた教えて下さい。


[11325] おっと忘れた・・・ 投稿者:akemi  投稿日: 1月 1日(木)02時16分56秒

抱負!と意気込みながら肝心な抱負を言うのを忘れました。
まずは「蘇州夜曲」と「もののけ姫」を完璧にマスターする事。
それから「島唄」を始めとした沖縄の曲も弾いてみたいと思います。
頑張るぞ!


[11324] 抱負! 投稿者:yumeko  投稿日: 1月 1日(木)02時09分27秒

kanaさま、皆様、あけましておめでとうございます!
昨年の夏、二胡を弾いてみたいけどどうしたらいいんだろう?と漠然とした思いでいた私が、今二胡を手にして「うーん・・・ん?」と悩みながらも段々音色が良くなっていく幸せを感じられるのは、なんと言ってもこのサイトと書き込みをした際にメールを頂いた方(今では大事な二胡友!)のお陰です!
命の恩人・・・とまではいかないにしても、私の人生を変えたのは皆さんのお陰なのです!本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いします。今年も頑張ろうねー!!


[11323] おめでとうございます 投稿者:雅韻  投稿日: 1月 1日(木)02時04分33秒

kanaさん、二胡友の皆さま新年おめでとうございます。
今年も宜しくおねがいします。
昨年は二胡のご縁からステキな出会いがあった一年でしたが、今年はさらに二胡の出会いが発展するように頑張って、楽しい二胡がひけるように成りたいですね。
お約束の「良宵」ひけましたよ。皆さんも、良い大晦日でしたか?
では、また遊びに来ます。


[11322] 今年もよろしくお願いします。 投稿者:naoko  投稿日: 1月 1日(木)01時52分53秒

kanaさま、母連合のみなさま、そしてみなさま
今年もたいした書き込みはできないかと思いますが
繋がっていたーい(^_^)vのでよろしくお願いします。
m(__)m

紅白
今年は良かったです。楽しめました。
って半分以上は台所でおせち作りながら聞いていただけですが・・・。
ウェイウェイ・ウーさんもっと映して欲しかったです。
そのほかの曲でも二胡らしい音が聞こえてきていましたねー。森さんとか。
あと伴奏では弦楽合奏が多かったですね。


[11321] ベトナム二胡との交流会 投稿者:ZENMAのじろべえ  投稿日: 1月 1日(木)01時49分4秒

あけましておめでとうございます。昨年はどうも、、でした。
さて中国民族音楽系のイベント情報ではないのですが、ベトナムの民族音楽のイベントをお知らせしますね。

昨年の夏ベトナムはハノイのレストランで民族音楽を聞く機会がありました。楊琴、二胡などのアンサンブルでハンサムなお兄さんがベトナム二胡を弾いていました。上手かったので再度聴きに行こうともう一度その店にでかけたら、今度は熟年のおじさんが演奏していました。おじさんの二胡はもうそれはそれは上手くって。。。二胡を弾くというより体から楽器が生えている状態でいかにも楽しげに二胡を弾いているんです。「何者?」とウエイターの人に尋ねるとと「彼はベトナム一の胡弓奏者」ということで、思わずその場でCDを買ってしまいました。ついでにサインをもらったらサインのほかに電話番号やモバイル番号までご丁寧に書き込んでくれました(なぞ)。
その彼バ・フォがアンサンブルを組んで日本にやってくることになりました。奥さんのマイ・リエンさん(竹琴奏者)ともどもベトナムの優秀芸術家の称号(国家一級奏者)をもっています。前述の若手のお兄さんは彼の息子でバ・ニャといいベトナムではなかなか(女性)人気の胡弓奏者らしいです。その他笛の奏者やダンサー2名ともども計6名での来日です。

2月20日(土) 兵庫県山崎町 山崎文化会館
  22日(日) 西脇市 アピカホール
  23日(月) 姫路市 キャスパホール
  24日(火) 加古川市 加古川市民会館
  26日(木) 神戸市 ビブレホール
  27日(金) 徳島市 徳島県郷土文化会館
  28日(土) 尼崎市 尼崎労働福祉センター
  29日(日) たぶん京都市のどこかでミニコンサートの予定(未定)
3月 1日(月) 神戸市東灘区のZENMAで交流会
   3日(水) 岡山市 会場未定
   5日(金) 福岡市 少年科学文化会館(2回)
   8日(月) 広島市 広島県民文化センター

以上現在分かっているコンサート予定です。
そのうち26日神戸はJR新長田駅南すぐのビプレホールでの演奏で
公演時間は開場18:00 開演18:30 終演20:30の予定です。
一般2500円(当日3000円) 高校生以下1700円(当日2000円)
詳しくは日本ベトナム友好協会兵庫県連合会 Vietnam@h4.dion.ne.jp
中村さんにお問い合わせください。(ZENMAでもチケットあります)

ベトナムの二胡はいろいろな種類がありまして、おおむね中国二胡とよく似ています。
ベトナムには54の少数民族がいて、それぞれに独自の楽器をもっているので楽器の多種多様さでは中国に勝るかもしれません。ベトナム独自の一弦琴、竹の木琴トルン、石琴ダンダー、月琴、手拍子で空気を竹筒に送り込んで演奏するクロンプットなど20を越す民族楽器が登場します。

3月1日はZENMAでの交流会です。いやぁ、念ずれば通じるとはこのことのようで、彼らが来てくれるなんて夢のようです。只、店が狭いので二胡奏者の方だけをお招きしようかと考えています。みなさま、よかったら楽器を持って来られてご一緒に演奏しませんか。定員25名ぐらいです。いかんせん手狭なもんで、、
彼らは日本の曲も上手ですよ。時間はたぶん夕刻になると思います。
詳しくはまた改めてお知らせします。
長々と失礼しました。では


[11320] おめっとうさん! 投稿者:ひー  投稿日: 1月 1日(木)01時19分35秒

みんな早っ!
今年もよろしくね。


[11319] あけおめ〜。 投稿者:SE−JI  投稿日: 1月 1日(木)00時37分53秒

kanaさん、みなさん
あけましておめでとうございます。
このHPでは、ROMばかりでなかなか書き込みはしないのですが・・。
このHPには、大変お世話になっています。
昨年は、本当に音楽に初目覚め音楽の楽しさをしることが出来た良い一年でした。
今年は、いったいどんな年になるのやら・・。
では、今年もみなさんよろしくお願いします。


[11318] 新年快楽! 投稿者:熱愛中国的日本人  投稿日: 1月 1日(木)00時29分0秒

あけましておめでとうございます。新年一発目の投稿、宜しくお願いします。去年は僕も「良宵」を弾きました。ところで「良宵」は年明けにもう一回演奏できるんですよね!(翌年1/21は旧暦の大晦日、22が旧正月だそうです)劉天華がこの曲を作曲した大晦日というのも実は旧暦の大晦日だったのでは?(間違ってたらごめんなさい)旧暦で、ってのも気分的に中国モードになっていいよなぁ、なんて思ってますが。
昨年はお世話になりました。今年も宜しくお願い致します。


[11317] 謹賀新年 投稿者:もうやん  投稿日: 1月 1日(木)00時22分9秒

皆様、旧年中はお世話になりました。
本年もよろしくお願い致します。
お陰様で去年はようやく曲らしい曲を酷いながらも
弾けるようになった記念すべき年でした。
さて、今年は!?


[11316] 謹賀新年! 投稿者:だりあ  投稿日: 1月 1日(木)00時21分17秒

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


[11315] あけおめ♪ 投稿者:ぱぱんだ  投稿日: 1月 1日(木)00時08分6秒

2004年ですね〜。

去年はいろいろな方と知り合って、良い刺激を受け、充実した1年でした。
今年もよろしくお願いいたします。


[11314] 明けまして 投稿者:kana@実家  投稿日: 1月 1日(木)00時00分31秒

おめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
m(_ _)m


[11313] ありがとうございました! 投稿者:うたにゃん  投稿日:12月31日(水)22時39分52秒

kanaさま、みなさま。
ずっとこちらをROMさせていただいていた私も、とうとう今年は二胡を始めることができました。
そしてkanaさまをはじめ、みなさまが私のくだらない疑問にも丁寧にお応え下さったおかげで何とか毎日練習を続けることができました。
またどうしようもないことをお尋ねするかもしれませんが、来年も何卒よろしくお願いいたします。


[11312] これから、、 投稿者:うえちん  投稿日:12月31日(水)21時22分24秒

ばんわ〜
これから久々「消音装置」はずして1発「良宵」やっちまいます。
調子に乗って「月夜」「よーかん」「ろーそく」、、、とか行きそうなくらい焼酎飲んでます。ヽ(´▽`)ノ彡☆
来年もよろしゅ〜に!

http://homepage1.nifty.com/uechin/erhu/index.htm


[11311] 来年もよろしく 投稿者:あさかぜ  投稿日:12月31日(水)20時48分4秒

さっき「良宵」弾いてみました。出来は、ま、ね、ははは^^
お正月まであと数時間です。

では、よいお年を!


[11310] 皆様良いお年を。。。 投稿者:とも@京都  投稿日:12月31日(水)20時37分53秒

kanaさん、皆様
本当にご無沙汰致しております。
(母連合の皆様お元気でいらっしゃいますか?)
最近はほとんどROM専門でしたが、
いつも楽しく拝見させていただいておりました。

「良宵」、まだまだ二胡では参加出来ませんので、
二胡は子供達に任せて、私はピアノ伴奏で
参加させてもらおっかなー♪(だめー?)


[11309] 暮れのご挨拶 投稿者:うみたこ  投稿日:12月31日(水)19時24分15秒

今年2月に二胡をはじめて、
ここまで一生懸命続けてこられたのも
このサイトと、ここに集う皆様のおかげでございます。
ありがとうございました。
来年もまたよろしくお願いします。m(__)m


[11308] う〜ん・・・ 投稿者:ひー  投稿日:12月31日(水)18時25分5秒

もう数時間で、年があけてしまいますね。
今年を振り返ると、何をやったんだろうと、
う〜ん、あまりに余裕のない毎日ですわ。

松韻さま、
そうですね。
わたしは、荒城の月、浜辺の歌、アニーローリー。。。
アメリカ民謡あたり、バイオリンでよく聞く曲なんてのは、二胡にはまりますなぁ。

私は、なんでも、自分の好きな曲は音探ししながら、弾いていきます。
下の音が足りず、少し高く音を取り直して弾いたりしてます。

時たま、とんでもなく高くなりあきらめた曲もありますが。

なんでも好きな曲を口ずさむように弾くとあきません。

二胡ってもともとそんな楽器のようなきがします。


[11307] ありがとね♪ 投稿者:うな女将  投稿日:12月31日(水)17時31分49秒

紅白見て、良宵弾くので、早めにご挨拶(笑)

kana坊はじめ、こちらへお越しの皆様。
今年一年、ネット&現実にも、いろいろありがとうございました。
今年も二胡を続けていられたのは、皆様からの
さまざまな書きこみだったと思います。
一つ一つが、自分の力になり、本当にありがたく思いました。
来年も、皆様にとって、よい年でありますように♪

http://www.geocities.co.jp/MusicHall/4219/


[11306] ありがとうございます。 投稿者:道産子14  投稿日:12月31日(水)16時27分56秒

よくわかる解説ありがとうございます^^
どっちも難しいって事ですね(笑)
なんか今日調弦してて気付いたんですけども
外弦のソの音が妙に高くなっちゃうんですよね〜。
んでまた下げたらソになんない・・・・。


[11305] 年の瀬に。 投稿者:kana  投稿日:12月31日(水)12時44分29秒

これから帰省。
ラッシュに巻き込まれなければいいなぁ。

>あこさん
『世界に一つだけの花』の楽譜、入手できましたでしょうか?
急に必要になったということは、急に演奏の予定が?
ご検討をお祈りします。


>道産子14さん
「ちょっとお聞きしますが賽馬と燕になりたいってどっちが簡単?」
まず、何をもって「簡単」とされるのでしょうか?
道産子14さんさんのイメージされる「簡単」が分からないことには、なかなか回答し辛いですね。
単に左指が動けばいいのか、華麗な技法も必要なのか、曲に込められた意味や感情表現まで求めているのか。

『賽馬』はF調第三把位、『燕になりたい』はG調第二(編曲にもよっては第三)の曲です。
『賽馬』は典型的なモンゴル地方(北方の厳しい自然)の曲で、縦刻みのリズムと快弓による疾走感が求められます。また、ピチカートや馬のいななき等のやや派手な技法も必要です。その代わり換把は『燕』に比べるとそう激しくはありません。
『燕』はチェンミンさんの代表曲で、出典ははっきりしないそうですが、どちらかと言えば南方の穏やかな気候が似合う曲でしょう。
派手な技法はありませんが、長弓の中で自在に揉弦がかけられること、激しい換把で音程を崩さないこと、かつ滑音がきれいに決まること、などが求められます。

また、曲に込められた意味を考えていくと、『賽馬』はモンゴルのナーダム祭(収穫感謝祭)における草競馬を模写した曲で、競馬のスピード感はもちろん、収穫の喜び、待ちに待った年に一度のお祭り、厳しい冬を前に思い切り楽しもうという気持ち、遊牧民の大自然への感謝、などを表現しなくてはなりません。
はじけるようなエネルギーが必要な曲なので、若い道産子14さんなら勢いでぐいぐい弾いていかれることと思います。

一方『燕』は、一説には次のような歌詞がつけられていると言われています。
「春になったら小さな燕になって、春の歌を歌いたい。
 小さな燕になってあなたのところに飛んでいきたい。
 あなたに愛を運んであげたい。」
一見暖かそうな愛情あふれる歌詞ですが、私の先生は、「燕になりたいということは、今はまだなれないということだ」とおっしゃいました。
時期が来ないから今はなれないだけなのか、それとももう永遠になれる可能性が閉ざされた、これはあきらめの歌なのか、それは分かりません。奏者の解釈に委ねられるところでしょう。
でも、愛情あふれるメロディの裏に「でもまだ燕になれない」という悲しみを忍ばせるには、かなりの表現力が必要になると思われます。
道産子14さんは確か北海道在住でしたね。連日寒さが厳しいことと思います。『燕』は今の時期だと、春への憧れを込めて演奏できるかもしれませんね。


>yayaさん
ウェイウェイさんの宣伝、ありがとうございます。
本当に大ファンでいらっしゃるのですね。
紅白出場おめでとうございます。


[11304] 年越し帰国せず 投稿者:よしの  投稿日:12月31日(水)11時06分30秒

 毎年帰省していたものの、今年は家族と上海で年越しとなりました。
年越し蕎麦を食べずに過ごす大晦日は2回目かな?
今から買出しいくのも面倒なので洋食で年越しかもしれません。
住まいが外灘なので、昨日から花火が五月蝿いです。綺麗なのですが紅白くらいは静になってたらと思います。

 「二胡通」での皆様方、今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
来年は家族と離れて一人日本に帰国の予定ですので、いろんな会に出席したいです。お仲間に入れてくださいまし。ではではよいお年を!


[11303] 良い宵 投稿者:二胡弾きけんじ  投稿日:12月31日(水)03時19分12秒

参加させていただきます。
今年は、自分のルーツを見つけ出すために、二胡と初めて出会った、横浜駅前にて演奏を敢行いたします。
果てしない自分探しのたびに出るべく、「良宵」を心を込めて演奏しようと思います。
それでは!!
良いお年を!!


[11302] 今年の紅白 投稿者:yaya  投稿日:12月31日(水)01時06分8秒

大晦日は、民放が全部格闘技なので、今年は紅白見るだろうな〜、ということで、
女子十二楽坊も楽しみなのですが、一青ようさんの「もらい泣き」のバックで、
ウェイウェイ・ウーが大フィーチャーされるんだって。

今年もソロの二胡奏者のアルバムがたくさん出ましたが、結局ウェイウェイ・ウー
が1番良かった、ということなのでしょうか?早速聴いてみます・・・。


[11301] 家賃6ヶ月まとめてドナドナ 投稿者:kagami  投稿日:12月30日(火)11時14分53秒

>多蜘蛛さま
>ストックで死ぬまでいけそうです。A(^_^;)
 忘れた頃に取り出すとサビサビな時があるらしいので、そういった時はまたどうぞ。
 ストックは密封容器に乾燥剤と入れておいた方がいいかも。

>CDそろそろいけますか?
 密かに新着増えていますので、心当たりのある方(笑)はリンクをたどっていただけるといい事あるかも。
 おじいちゃんが脱力モードだったりするのですが、情熱の込もったメールで声をかけて下されば何とかなります(苦笑)。

http://erhu.jp/



[前の50件] [倉庫] [次の50件]

[index]