【2005年】
交流掲示板1過去ログ
[前の50件] [倉庫] [次の50件]

こちらは [交流掲示板1☆管理人不在板☆] の過去ログです。
新しい記事から表示されています。

2005/02/04 18:40、「交流掲示板」は
[交流掲示板1☆管理人不在板☆]
[交流掲示板2☆管理人プライベートルーム☆]
に分割されました。
 分割直前の過去ログへ


2005.02.26 22:10、この掲示板は機能停止されました。

[m55] 管理人よりお知らせ  投稿者: kana@「にこ通」管理人  投稿日: 2月26日(土)22時09分32秒
インターネットの公共性を語る時点で、この掲示板は「にこ通交流掲示板」ではなくなりました。
「縄張り  投稿者: 裕美  投稿日: 2月26日(土)21時56分41秒」
この発言以降、この掲示板は「隔離板」として、以後管理人は管理を放棄いたします。
今後削除や過去ログ保存等の管理行為も一切行いません。
法に触れる書き込みを見つけられた方は、お手数ですが「交流掲示板」にてお知らせ下さい。


[m54] 縄張り  投稿者: 裕美  投稿日: 2月26日(土)21時56分41秒
公共の電波と公共のインターネットを使ってるのは誰? 公民館に張り紙しておいて
 これは私物ですと言ってるのと同じ。やくざの縄張り的感覚ですね。私物化したい
のなら会員制にして会員だけしか閲覧も書き込みも出来ないようにしてちょうだい。


[m53] 裕美様  投稿者: kana@「にこ通」管理人  投稿日: 2月26日(土)18時14分43秒
「公共性のある掲示板で」

この掲示板は「にこにこ通信-二胡お稽古物語」の一つのコーナーであり、掲示板も含めた「にこ通」全体において公共性はありません。あくまで私「kana」の「私物」です。
個人サイトの「公共性」についてはいろいろ議論の分かれるところではありますが、「にこ通」に関しては、「はじめに」のページで「管理人kanaの個人的趣味サイト」であると、はっきり謳っております。
管理人がそのような運営方針を当初から主張しているにも関わらず、この掲示板を「公共性のある掲示板」とおっしゃることは、この「にこ通」の存在自体を批判するものと、私は受け止めております。
「docomoからしかアクセスしたことがないので「はじめに」のページは読めなかった」と主張されるなら、それはそれでなおさらこの「交流掲示板1」の主旨は理解されていたはずです。なぜなら・・・、具体的な根拠は伏せさせていただきますが。

「掲示板削除のガイドライン」に触れない限りどのような書き込みもどのような人物も排除しないと常々申しておりますが、掲示板の母体である「にこ通」の存在自体を批判されるのであれば話は別です。母体あっての掲示板なのですから。
個人の家に上がり込みながら「ここは公民館だ。」と主張されるのは、個人的にも理解に苦しみます。
これからはチェロアルフさんのホームページ「楽々二胡合奏」に移動されるとのことですが、「にこ通」管理人としてあえて言わせていただきます。
私管理人kanaの運営方針に異議があるのであれば、裕美さん、どうぞもう「にこ通」には来ないで下さい。

なお「docomoからしかアクセスできない」というのを貫かれるのなら、チェロアルフさんの運営される「楽々二胡合奏掲示板」にはチェロアルフさんのお書きのURLからはたどり着けないことと思います。
「楽々二胡合奏掲示板」へは以下のURLから直接お入りになることをお薦めします。
http://8427.teacup.com/shkvcerhu/bbs2

チェロアルフさんの掲示板において、二胡に関する有意義な質疑応答がなされますことを、お祈り申し上げます。


[m52] みなさんへ  投稿者: kana@「にこ通」管理人  投稿日: 2月26日(土)18時13分39秒
交流掲示板が「交流掲示板1」と「交流掲示板2」に割れて以来、「交流掲示板1」すなわちこちらの板では「管理人不在」の立場を貫いて来ましたが、このサイト「にこにこ通信-二胡お稽古物語」の存在自体を揺るがす発言が見受けられましたので、この件に関しましてサイト管理人として介入させていただきます。


[m51] やっぱ無理だな  投稿者: 111  投稿日: 2月26日(土)18時10分35秒
むかついた気分は良く出てる。
期待していたわけじゃないよね。気が緩んでるのかな。


[m50] お馬鹿な雑魚のお話  投稿者: チューさん  投稿日: 2月26日(土)13時16分25秒
ちょっと お馬鹿で 脳天気 な 某○ューさん

こちらが〜二胡お稽古物語〜ってことをスグに
忘れて「二胡にも音楽にも関係ない」"馬鹿話"
ばかり カキコ してました。ゴメンナサイ!!


[m49] 賢い魚のお話  投稿者: スイミー  投稿日: 2月26日(土)01時52分36秒
魚を『釣り』にきたヒトがいます

周りにエサをまきましたが
魚たちはもうよってきませんでした

なぜなら自分たちをおびきよせる『エサ』
だと分かっているからです

賢い魚たちはもう、『釣られません』


[m48] 冷静になろう  投稿者:  投稿日: 2月26日(土)01時27分25秒
落ち着こう。

乗せられるな。

それだけ。


[m47] わかりました  投稿者: 裕美  投稿日: 2月26日(土)00時20分17秒
チェロアルフさま

ありがとうございます。事情わかりました。これからはチェロアルフさまのホーム
ページで質問させていただきます この掲示板には二胡にも音楽にも関係ない皮肉や
嫌味ばかり投稿する人がいて困ります。てんてんという人は二胡に関係ない内容の嫌
味ばかりの文を投稿して二胡に関する質問の邪魔をしています 公共性のある掲示板
でご自分の個人的怨恨を晴らすのはみっともないです 二胡に関係ない嫌味だけの投稿はやめてください。


[m46] 再登場無し  投稿者: チェロアルフ  投稿日: 2月25日(金)21時56分19秒
この掲示板に登場すると、
非難の対象にされるようなので、
以後、再登場しません。
私に連絡したい方は、下記HPへお願いします。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~vcerhu/


[m45]  投稿者: ひろ美  投稿日: 2月25日(金)18時42分42秒
チェロアルフさま 

お名前まちがいました もうしわけありません。


[m44]  投稿者: 裕美  投稿日: 2月25日(金)14時48分6秒
チェロアルファさま

いつも親切に教えていただきありがとうございます 今のところチェロとの違いを自
分で探ってみたいこともあって独習しています。少し自分の姿が見えてから自分に
あった先生を探そうと思っているのですが。

弓は最初に二胡を買ったときについていた初心者用を使っています。計ってみると端
から端まで76cmです つかっていて少し短いような気もします。店の人にきくと
チェロの経験があるのなら長い弓のほうがいいということでしたがまだ二胡は初心
しゃですし短いので練習するほうがいいのか どうい/


[m43] みこさま みなさま 投稿者:てんてん  投稿日: 2月22日(火)10時47分43秒

  みこ様 本当に言われる通りだと思います。私もこの書き込みを最後にすることにしました。
きっと、こちらに書き込まれることは、心中望むところではなかったと思います。すみません。そして、ありがとうございました。
 これまでのこと、出過ぎたこと、行き過ぎたことだと思って深く反省しています。経緯を見守りながらじっと我慢されている皆さん、一番、耐えて我慢しているkanaさん、本当にごめんなさい。
 こうして荒んでいく掲示板を見ると、いつもkanaさんが気持ちよく集えるようにして下さってたんだろうなあと思います。何かの行き違いや誤解はどんな人間関係にもあると思うのですが、その後、関係を修復したり、距離を取ったりするのに、慎重な言葉を選ぶことがとっても大切なんだということがよくわかりました。また、言葉がいつも使っているのにこんなに恐ろしいものであることもわかりました。
 自分の行き過ぎた言動については、自分自身の生き方を含めて、これからゆっくり考えていこうと思います。


[m42] まあ 投稿者:ホホホ  投稿日: 2月21日(月)23時31分43秒

まあ、こっちの板は隔離病棟だと思いましょう。


[m41] てんてんさま 投稿者:みこ  投稿日: 2月21日(月)17時04分32秒

辛いですね・・・。でも私はメインはやっぱりkanaさんがいらっしゃるほうの掲示板だと思ってます(^^)
確かになんか、掲示板をふたつに設けられてから、初めての書き込みがなんか増えてるなぁ・・と思ってましたが(^^;)ほっておくしかないですよね。kanaさんが今の状況を許されていますし・・・ね。


[m40] 音の感覚 投稿者:リオ  投稿日: 2月21日(月)11時13分58秒

人間の耳って、決して精密ではないですよね。

ある曲の楽譜がないとき、CDから音を拾って行くことがありますが、
音の高さを正確に聞き取って、それを楽譜に書く、という作業、とても難しいです。

面白いのは、ピアノを長年やっている人は、ピアノの音はかなり正確に聞き取れる。
バイオリンを長年やってる人は、バイオリンの音階はかなり正確に聞き取れる。
でも、専門以外の楽器の音になると、聞き取りに苦労する…という場面、よく遭遇します。

二胡の音って、かなり特殊で不安定で、とても音階を聞き取りにくい楽器のひとつだと思います。子供の頃にはあまり聞いたことがない音だから耳に慣れていないし。

とにかく、時間をかけて、耳(右脳)を二胡の音に慣らしていく…という努力を続けるしか仕方ないのでしょうね。先天的にすごい才能を持ってる人もいるのでしょうが・・・


[m39] >楽器初心者です 投稿者:通りすがり  投稿日: 2月21日(月)01時17分53秒

基本的に一部の曲を除いて常にD(レ)とA(ラ)に合わせればよいと思います。
それと片方をチューニングすると片方がずれます。
何度も繰り返してしっかり合わせましょう。

次に、二胡を弾くにあたってドレミファソラシドの音階に絶対はないということ。
チューニングメーターなどは西洋音楽に合わせた音階になっているらしいです。
ことに二胡に関しては中国流のドレミファソラシドとも言うべき音階があるため
微妙なずれがあります。
チューナーでDAに合わせたからといって二胡奏者のCD音源と全く同じチューニングになっているとも限りません。

ということで、チューナーで何度も繰り返してDとAに合わせたらあとは自らの感覚で微調整したらいかがでしょうか。例えば弾きたい曲がDかAで始まっている曲を流してそれに合わせるなどするのもいいと思います。

以上、二胡歴1ヶ月の私のアドバイス?です(笑)


[m38] 音の感覚が分かりません。 投稿者:楽器初心者です。  投稿日: 2月20日(日)22時11分43秒

初めまして。最近、二胡を購入しました。きっかけは、昨年チェンミンさんのコンサートがきっかけで自分は音符すらわからないのですが、もし弾けたら・・・と思ってちょっとずつ挑戦中です。
すみませんが、あまりにも初心者すぎるのですが、皆さまに聞きたい事があります。
二胡の開放弦の事なのですが、内弦をD、外弦をAに合わせる事についてです。
チューナーを買ってそのDとAに合わせたつもりで実際演奏してみると
音が違うかなっと感じてしまいます。具体的には昔の音楽で習った赤とんぼで言えば
記憶にあるピアノの旋律を思い出しながら演奏していますが、あまりにも音程が
ずれてしまって逆に戸惑ってしまう事です。
赤とんぼはG調のようですが、開放弦をGに合わせるのでしょうか?
それとも、今使用している二胡は練習用という事で1万円のものなのですが
楽器自体の問題なのでしょうか?
田舎なものでして、教室を探そうにもなかなか見つからない状況でこの場を
借りて宜しくお願いします。


[m37] 音の大きさ(の調整) 投稿者:春宵一刻値千金  投稿日: 2月20日(日)14時56分6秒

音の小さい二胡を紹介してくださいと書き込んだ者なのですが、まだ、ご紹介いただけないようで残念です。

消音器は狭い家に住んでいるものにとっては非常に便利なのですが、少々運弓をぞんざいにしていても、雑音まで消してくれてしまいますので、まるで自分が上手になったような錯覚に陥ってしまいます。それで教室に行くと、自分の音のひどさに愕然とします。

ヤフオクを見ると、変調二胡というのが出品されていることがときどきありますが、音量変調二胡とかサイレント二胡とかを作ってくれるところがあるといいですね。


[m36] この掲示板をご使用の皆さんへ 投稿者:てんてん  投稿日: 2月20日(日)14時30分4秒

 挑戦的な書き込みを書いて下さったおかげで、いくつかの疑問が明らかになりました。
まずは、私自身はネット上の様々な傾向というのを知りません。
 同一人物が名前を変えて書き込みを続けることがよくあり得ることなのかもわかりません。
 このようなことは、管理人のkanaさんが嫌う理由の一つでしょうし、人間の基本的な関わりとして、相手が何者かが、疑わしいということは、出会う人にとっては非常に不愉快であると思います。
 同一人物かどうかを特定する要素がはっきりと掲示板に示されていないことをよいことに、自分自身を隠し、自尊心を守り、平気で相手をだますことができるというのは本当に音楽を志しているものがすることかと思います。

 ただ、この方式を利用している方に申し上げたいのは、比較的平均的な人間が多数の人格を言語的に使い分けることなどは無理な話なのです。
 言語というのは自らすべてを表してしまいます。音もそうです。
 まずは、いやがらせの手段として、男性が女性を語るというパターンは比較的その逆よりも多いと思われます。それが露呈されると、第3の人格を登場させます。その場合は差異を表すことが表面上困難になりますので、より、本人に近い人格で現れると思います。
 今回の場合はこのケースであろうかと思います。

 平凡な人間がこのように多数の人間をその存在から出現させて操ることなどどだい不可能なことなのです。
 もし、可能であるならば、一人の人格が多数の人格を有している場合、或いは非常に知的に高い能力があり、言語操作にたけ、言語の分解や再構成などがさまざまな状況を想定してできる人だと思います。
 このような人物は希です。

 それではそのような能力を持たない人間が他の人格を登場させる場合にどのような文章を形成するかは、大体において同じようなパターンであるように思います。
 まずは性別を変えること、語尾を意識的に変えること、掲示板の場合には視覚的な面が大きいので行間や文章の間や句読点を打ち方を非常に意図的に変化させます。
 ところが、どうしても変わりにくいものがあります。それは意識的変えた部分以外のところになにがしか、本人であることを感じさせるものを残すことになります。それは意図的に変えた文章の直前の言い回しや、話されている内容そのものの暗に示唆するもの、また、文章構造のパターンや、特に好みの形容詞など、一番重要なのは全体から受ける印象です。
 もし、これでうまく行くと思っているならば、非常に自分を過信している人物だと思います。
 
 人間は意識的にコントロールできる以外の領域が、自分の言動に多くの影響を与えています。
 このことは本当に真実音楽に向き合っているならば、よくわかるはずです。
自分の自尊心を守ることだけにこの掲示板を使用されているならば、この掲示板を私物化しているのと同じことです。本当に皆さんと話したいことが別にあるはずです。
 できることなら、ご自分でホームページを立ち上げて、ご自分の満足できる世界観を構築される方がより建設的な方向だと思われます。

 もうすでに多くの方が同じように感じてられると思います。
もし、ご自分が客観的にこれを知るところになれば、いかにみじめで悲しいことか。また、このような人物であることが、本当にそばにいてあなたを愛している人が知るところになれば、その嘆きは深いものです。また、仕事で信頼を得ている人には失望を与えることになるでしょう。
 これを長く続けていれば、自然に語られる内容から、この人物は誰かということは特定できてしまいます。

 人には闇の部分があり、すべてを含めて、それは本当に自由で、他人には不可侵なものであると思います。
 あなた自身が何を思っても罪に問われることはないでしょう。みんなも同じです。しかし、あなた個人の闇がこうして一つの掲示板を覆っていることは人間の節度を超えているように思います。
 ご自分でもこのむなしい繰り返しをこれからも永劫続けて行かなくてはならない、また、その姿を多くの人たちに晒さなくてはならないと思うとぞっとするのではないでしょうか?
 我に返られて、ご自分の精神内界で決着をつけられ、このようなところに留まらず、すっきりと前に進まれることを願います。


[m35] チェロとのちがい 投稿者:チェロアルフ  投稿日: 2月20日(日)10時54分3秒

裕美さん
弓を動かすコツはチェロと二胡とは、近いです。
但し、外弦の弾き方は、チェロには存在しませんので、特に練習が必要です。
それから、二胡の弓は、常時、毛をデンペン(プラスチックのカバー部分)へ
押し付けながら弾きます。毛がデンペンから、離れると、音が汚くなります。

左手の親指は、棹に沿わせる感じで、やや上方向に向けましょう。
つまり、左手の親指は、バイオリンの場合に近いです。
親指が、上を向くと、左手が軽く棹を保持するので、
ポジション移動が容易になります。

音の立ち上がりは、特に歌うようなパッセージでは、
アクセントをつけずに、音を膨らませていく感じにすると、二胡らしくなるでしょう。
二胡の滑音(ポルタメント)はゆるやかに、大げさに行います。

以上、気が付いたことを書いてみました。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~vcerhu/


[m34] 教えてください 投稿者:裕美  投稿日: 2月19日(土)23時03分48秒

チェロアルフさま

換弦についてのアドバイス ありがとうございます 先生にはまだついていません 
弓を動かすコツはチェロも二胡も同じでは と思ってますが チェロをやっていたも
のが特に気をつけなければいけないことありましたら教えてくださいませんか


[m33] 皆さんへ  投稿者:てんてん  投稿日: 2月19日(土)21時44分0秒

 この掲示板が発生してからほぼ2週間が経ちました。その間、事が収束するのを祈り、また、管理人が常駐する掲示板がメインとなって、一つになる日を待ちながら過ごしてきました。

 この掲示板の存在や成り立ちについて、私が口を挟んでもよいことなのかどうかもわかりませんし、また、現在の自身のエネルギーから考えると、本当に相手の立場も考えつつ、言葉を選ぶことができるのかが疑わしく思えるような状態で、皆さんに問いかけることができるのかと不安に思っています。皆さん、力を貸して下さい。

 現在の状態がすべての人にとって健やかではないとは思います。もっとも、自分のホームページ上のメイン掲示板をあけ渡す決意をせざるをえなかったkanaさんの心中は一体どんなに苦しいものかと思います。
 
 まずは、整理しますと、このホームページは全く個人的なkanaさんのホームページであると思っています。皆さんもご存じかと思いますが、このホームページは商業的な利益にも関係ありませんし、kanaさんはどなたかの奏者の強烈な賛美者というわけでもありません。またkanaさんは、音楽に関して、これが正しいとか正しくないというような一面的な判断を下すこともしません。このようなkanaさんの基本的な態度はこのホームページを開設して以来、変わることがありません。
 これはある意味驚異的なことでもあります。
 だからこそ、多くの人が安心して訪れるのだと思いますし、初心者の方にも、長く音楽を楽しんでこられた方にも、愛されているのだと思います。
 私、てんてんもこのホームページで生まれ、皆さんの中で育ってきました。私自身の感覚では、てんてんは素の私であると同時に、ここで生きている人格でもあるように思っています。

 では、なぜkanaさんが、自分には実質的な利益がないのに、このような場を提供し続けることができるのでしょうか。それはただ、仲間を大切に思っている気持ちからなのだと思っています。
 皆さんに音楽を創造できる力があれば、このホームページを維持することがどれだけの時間やエネルギーを必要とするか、すぐに想像がつくことと思います。
 一個人が責任ある仕事につき、家族の病気の問題を抱え、二胡や中国語の勉強をそのなかでやりくりし、ホームページの管理を続ける。
 それは、どなたかのように、出張に行って、気ままに留守ができ、帰国して、何事もなかったようにまた掲示板に参加できるといったような気楽な人生ではまったくありません。また、私のように、病気が長引いているからといって、気楽に執筆を休ませてもらうことができるといったようなものでもありません。

 ここに直接的には管理人さんの存在はありません。しかし、潜在的には常に管理人さんの苦痛の上に成り立っているように思うのは私だけでしょうか。

 もし、ここに集う方たちに、一つの平面な譜面から、立体的なもの、空間を超えた様々な次元の音楽の本質というものを見ることができる力があるならば、このことに、はっと気づきはしないかと思います。

 今回の一連のことはいろんな要因があるかとは思います。皆さんそれぞれがこのホームページを利用される場合には、管理人さんに対しての基本的な配慮や敬愛と、見えない多くの人々に対しての配慮や敬愛が必要不可欠な前提条件なのであって、ここは、それなくしては、成り立たない場所なのだと思います。

 文字通り、こちらがメインの掲示板であるとこちらに来られる方もいらっしゃると思いますし、大事な情報をこちらで書き込みをされる方もいらっしゃるでしょう。
 しかしながら、これまでのこの掲示板の発生の経緯から、多くの仲間はこちらの書き込みに対して、様々な疑問や猜疑心を持ちやすくなっています。
 本当に大事な情報は管理人さん常駐の掲示板に移られることをお願いしたいと思います。
 私が申し述べたいのは以上のことです。


[m32] 「沙皮の家」の宣伝で〜す 投稿者:沙皮  投稿日: 2月18日(金)16時32分47秒

宣伝してらまずいかなと思いながら宣伝しかいました・・汗
なかなか更新しないっという指摘や非難が沢山きてしぶしぶ不承不承すごし内容を更新しましたが、新しいページは少し軽くなって見やすくなります。やっぱり本業をさぼった甲斐があります・・・・
日本語が出てこないページ、或いは変な文章はできるだけ時間をかけて直ります。どうぞ遊びにください。
http://home.kimo.com.tw/sapidog.tw/

http://home.kimo.com.tw/sapidog.tw/


[m31] 教室紹介 投稿者:二胡講師  投稿日: 2月17日(木)08時49分55秒

滋賀県近江八幡市の塚本楽器で二胡を教えています。11月に開講したばかりで、HPにもまだ紹介されてません。個人レッスンですが、まだたくさんの空きがあるので、習いたい方はどうぞ。県内をまわってます。無料体験もやってるよ。


[m30] 淑湫鴫!!!! 投稿者:いるか♪  投稿日: 2月15日(火)11時56分55秒

ここのサイトは今私たちがしている勉強にとても役立ちます!!!


[m29] あのぉ…( ^ _ ^ ; 投稿者:チューさん  投稿日: 2月14日(月)00時31分51秒

あのですねぇ…せっかく"音の大小について"意見交換(?)されている
ところに 何ですが…音の大きい・小さい を 論じても あまり意味が
ないんじゃないかと…。すんません余計な お節介かも知れませんが

騒音対策とかの"○○db"等の絶対音量(?)と違って "楽器"の音量に
ついては その楽器を演奏する(二胡の場合は弾く)環境(時間と空間)
によって変わってくると思うんですね。空間の小さな住宅の個室で
深夜に弾く場合は少しの"音"でも大変「大きく」感じるでしょうし
大きな会場のステージで他の楽器(特に音量を電気的に調整出来て
大容量のスピーカーで流す電子楽器や"生音"でも金管楽器の音etc.)
とアンサンブルする時は「二胡」の生音って とても小さく感じる
でしょうし…単純に「大きい」「小さい」の比較は出来ないように
チューさんは(体験的に)そう思うんですが…余計な口をはさんで
本当にすいません。ちょっと気になったもので・・・m( _ _ )m


[m28] ほんとに そう! 投稿者:ゆうゆ  投稿日: 2月13日(日)23時21分15秒

音の大きさ・・・私も、二胡の練習に音が大きくて気になって近所迷惑になるのではないかと思っています。 だからたまにカラオケに行って思いっきり弾いているくらいです。
私も、音が小さい二胡があればご紹介していただきたいものです。


[m27] 音の大きさ 投稿者:春宵一刻値千金  投稿日: 2月13日(日)16時55分45秒

「音が小さくて・・・」と書いているリオさんと、「シズカチャン・・・消音器」と書いているリオさんは同じ人なのでしょうか。私の二胡は音が大きくて練習場所の確保に難儀しているのですから、音が小さい二胡があれば、ご紹介いただきたいと思います。


[m26] パルスとトーン 投稿者:リオ  投稿日: 2月13日(日)14時46分35秒

10、11、12、と3日間、福建省へ行ってきました。仕事中心でしたが、レセプションでご指名があって、少しだけ二胡を独奏しました。「コンドルは飛んで行く」を汗をかきながら演奏しましたが、独奏は苦手です。

音楽をやるものにとっては、耳は重要ですよね。特に二胡は音が小さくて繊細だし、自分で音を作りながら演奏する楽器ですから、耳は最重要だと思います。この前テレビでやってましたが、大きな音の中にいると、聴力が落ちる、そうです。聴覚細胞が死ぬそうです。私は耳を守りたいので、ロックは聞きに行かないようにしています。ラジオやCDで音量を適当にしてなら、ロックもサルサもよく聴いていますが。


[m25] 無理かな 投稿者:111  投稿日: 2月10日(木)20時08分22秒

これでまた書き込みできるのかな。
も少しがんばれ。笑われるんじゃなくて、せめて笑わせてくれ。


[m24] 換弦 投稿者:チェロアルフ  投稿日: 2月10日(木)18時48分2秒

>裕美さん
はじめまして、
チェロをやっていた人が二胡を始めると聞くと
我が事ののようで、つい、書き込みたくなります。

二胡の弦の移動つまり換弦は、むずかしいです。
私も、苦しんでいます。
まず、外弦を弾くときは、親指を前方へ押し出すようにします。
このとき、人差し指は、親指の力を加減する程度に加勢します。
’うえちん’さんの言葉を借りると、ネジを回す感じです。
内弦を弾くときは、中指と薬指を自分の方へ引き付けて弾きます。
換弦は、なるべく、指だけで行い、手首は少し加勢する程度が、
換弦を滑らかに安定してできると思います。

もし、裕美さんが先生に習っていられるのなら、
先生のアドバイスを、まず、尊重してください、
上記は無視して結構です。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~vcerhu/


[m23] 教えて 投稿者:裕美  投稿日: 2月10日(木)13時06分19秒

ニ胡初心者です。チェロは30年 トシがばれますね ニ胡でむずかしいのは絃を移動するとき 音が飛びます どうすればいいのでしょう


[m22] かずねさんへ 投稿者:☆しま☆  投稿日: 2月 9日(水)13時31分43秒

どうも、こんにちは(^^)
もしかして、検索か何かで直接この掲示板にこられたのかな?
いま現在、管理人のkanaさんは、こちらではなく、
下の臨時掲示板にいらっしゃいますので、一応お知らせです。

にこにこ通信 臨時掲示板
http://8603.teacup.com/erhu/bbs

消音についてですが、以前にこの掲示板でも
話題になったことがあって、皆さん色々試されていましたよ。

こちらの掲示板の過去ログにありますが、とりあえず、
Google などのサイトで検索されるとでてくるとおもいます。

キーワードに にこにこ通信 掲示板 消音 とかいれて
検索してみてください。
消音じゃなくてサイレンサーでもいいかな?

消しゴムはさんだり、こまをずらしたり、クリップつかったり・・・
皆さん、悪戦苦闘されてます。私はとりあえず鉛筆かな(^^;)

もっといろんな皆さんの体験談とか、身近なお話、
たずねられるのもいいかもしれませんね。

http://8603.teacup.com/erhu/bbs


[m21] 消音器 投稿者:リオ  投稿日: 2月 9日(水)12時52分12秒

>かずねさん

私の場合、昔は鉛筆を使っていましたが、今は「シズカチャン」という木製の消音器を使っています。やはり、鉛筆よりも、それなりに良い音が出て、練習しやすいです。中国屋楽器店というお店のHPから購入できます。ご参考までに。
(1050円だったと思います)

http://www.dosodo.co.jp/

今の練習場は、古い一軒家を改装して防音装置を施していますので、ご近所にご迷惑はかけていないと思うのですが…ピアノ、ギター、ボンゴ、コンガ、マラカス、フルート、それにバイオリンを置いています。スケジュール調整しながら、それぞれの専門家とジャンルにこだわらずに、ラテンからクラシックまで練習しています。旅行中にホテルの部屋で練習するときとか、船室で練習するときは、必ず消音器をつけることにしています。


[m20] 消音方法 投稿者:マル  投稿日: 2月 9日(水)00時41分7秒

>かずねさん
ネットで検索すれば簡単な鉛筆消音からサイレンサーの販売まで色々ありますよ。
別に怪しい売り込みをするわけでもないですが、私は下のURLで売っている
二胡ミュートを使っています。恐ろしく消音効果がありました。
二胡サイレンサーだとほとんど聞こえないんじゃないだろうか・・・と思うくらいです。
これをつけてなら23時くらいなら普通に弾いています。さすがに窓やドアを全閉してやってますが。
他にも1000円程度でサイレンサーはちらほらあると思いますので参考までに。。。

http://www32.ocn.ne.jp/~orisaka/erhu/index.html


[m19] 練習時間 投稿者:かずね  投稿日: 2月 8日(火)20時57分30秒

私も二胡が一番大好きです。他の楽器に「浮気」している場合じゃなかったです。残業があると平日ほとんど練習できません。よく住宅地でのピアノのトラブルを聞きますが、二胡も屋外まで聞こえているのかしら?皆様は夜何時まで練習されてますか?いい消音方法があったら教えて下さい。


[m18] やはり荒らしだったんですかね 投稿者:ゆきだるま  投稿日: 2月 8日(火)19時41分39秒

みこさま、名無しのエリーさま、ホホホさまへ
そうですね、リオさんとは「交流」になっていないようなので、残念ながら
スルーしますね。ニ胡を愛する人にもいろんな人がいるのだとしみじみ思いました。
「きっと、分ってくれるはず」なんて思っていましたが、甘かったようですね。

リオさまへ
お大事に・・・。


[m17] だから放置しておきなさいって 投稿者:ホホホ  投稿日: 2月 8日(火)15時45分17秒

だから、荒らしは放置しておきなさいって。
パソコン通信、草の根ネット時代から、こんな
タイプは生息してるんですから。
エサがなくなりゃ、野良犬と一緒で
そのうちどこかへ行きますよ。
ここを楽しみにしている皆さん、誰かさんの
投稿は見なかったことにして、話をつづけま
しょう。


[m16] 管理人様、楽しく二胡を語られてる皆様はおよみくださりませんよう。 投稿者:名無しのエリー  投稿日: 2月 8日(火)15時28分19秒

リオさんって、みたくないモノは見えなくなる便利なメをお持ちのようですネ

人の意見をスナオに聞くミミもないのカシラ

あるイミ [ネ申]ですネ

でもみんな[ネ申]サマとお話するきはないんですヨ

ずっと読んでてワカリマセンカ?

いつからココハあなたの意見発表の場に、あなたの質問コーナーにナッタのカシラ?

管理人様が自信のホームページのメイン掲示板から出て行かなくてはならないような
そんな状況を作り出してオイテ、管理人様が出て行かれたのを
コレ幸いと自分は楽しく二胡話デスカ?

どアツカマシイですネ

自分デ掲示板なりナンナリ作ッテそちらへ皆を
誘導サレテハイカガ?

あなたとオ話したい人はツイテイッテくれるデショウヨ。
....何人いるかはワカリマセンけどネ


[m15] 音楽耳 投稿者:リオ  投稿日: 2月 8日(火)13時04分8秒

日常生活で、二胡演奏のために右手の訓練を続けているって、すごいことだな、と思います。左利きの人って、大変なのですね。

で、新聞記事からの受け売りなのですが、サイエンス誌の論文によると、
「乳児約3000人を聴覚測定した結果、右耳は主に言語を、左耳は音楽を脳に伝える働きをしている」ことが判明したそうです。

これまでは、耳自体の働きはまったく同じで、右脳と左脳の働きの違い、と考えられていたのが、耳自体の機能の違いが発見された、ということだそうです。

確かに、自分の感じでは、音楽を聴くときは左耳を傾け、人の話を聞くときは、声が小さいときなど、右耳に手を当てて聞くような気がします。

二胡を弾くときは、特に左耳を傾けて音を聞いているような気がします。

これって、左利きの人の場合、どうなっているのでしょうか? 耳の右利き、左利きって、あるのでしょうか? 


[m14] 冷えますね 投稿者:みこ  投稿日: 2月 8日(火)11時55分29秒

冬の雨は冷えますねー。

>ゆきだるまさま
お気持ちわかります・・・。何だか本当に無視されてるみたいで嫌な気持ちですよね・・。でも忘れられたほうがいいですよ。たまに、あーいう方が書き込みにこられて、以前もkanaさんが管理人でいらっしゃるにもかかわらず譲られて、別掲示板を設けられたことがありました。自然と皆さんkanaさんがおられるところを選ぶので、「あらし」の方は誰にも相手にされなくなっていつの間にかいらっしゃらなくなりました。当然だったと思います。

ここに来られる方は二胡を愛していて、まじめに取り組んでおられる方ばかりですよね。だから批判的な書き込みがあると、真剣に返答しようとなさる・・・。相手にしない事もできたのに。やっぱり黙ってられなかったんですよね。文字でしか交流できないからこそ、より心配りや謙遜さが必要で、言いまわしひとつにしても、読む人の気分を害さないような書き方を選ぶべきですよね。

またしばらくして今までのような二胡や二胡関係の話題で和気あいあいとした雰囲気に戻って欲しいと祈ってます。それまで私も臨時の掲示板に行ってますね。ゆきだるま様もいかがですか?


[m13] 皆様、ありがとうございます。 投稿者:未知  投稿日: 2月 8日(火)00時02分53秒

たくさんのレスを頂けて嬉しく思います。

>マルさん
完全な左利きなので、安易に弓を逆にして試してみました。
結果・・・非常に角度が難しい。。弦を調整すればいいのでしょうが、壊しそうで。。

>kanomiさん
教室などに通う場合は大変ですよね。
自分は今のところ予定はないのですが・・通って早く弾けるようになりたいです。
やはり訓練次第でしょうか。でも包丁は危ないですから利き手でやってくださいね(笑

>かずねさん
個人レッスンとは羨ましいです!自分は時間上独学でどうにかしようと四苦八苦・・
確かにお仲間できるともっと楽しくなりますよね。勇気出して教室行ってみようかな。
浮気はしません。二胡が弾きたいんですから!(音楽初心者ですから浮気なんてとても・・

>熱愛中国的日本人
重たくなんてありませんよ!大変ありがたいです。
左利きの方が多くて大変嬉しく思います。
確かに左利きを活かした弾き方ありますね。世の中の殆どのものは右利き用にできてますから、
左利きの人は普段から両方使ってますしね。その点をプラスに使っていかないともったいないですね。

自分の場合、人と違う弾き方。=左で弾くこと!って勝手に決め付けちゃってましたので、
もう少し考えをひろげられるようにします。
目指せ、両利き!(違うだろ!

加えて初心者な自分に沢山のレスを頂けまして、本当にありがとうございました。
今後とも宜しくお願いいたします。
早く二胡を自分のものにしたい!です。


[m12] リオさまへ 投稿者:ゆきだるま  投稿日: 2月 7日(月)23時44分42秒

せっかく穏やかな話題が進みつつある所むしかえして何なのですが、
kanaさんの発言に対して何のお返事もないのですか?

このままではkanaさんはずっと向こうの板ですがリオさんはその事に対して
何も感じないのですか?ご自分の耳の痛い意見はスルーなんでしょうか?
お聞かせください。


[m11] 未知さま 投稿者:熱愛中国的日本人  投稿日: 2月 7日(月)21時14分28秒

はじめまして、左利きの方って意外に居られるんですね。僕も「左利き二胡愛好者(謎)」の一人です。二胡に限らず楽器のほとんどは「右利き仕様」のようですが、僕も含めた左利きの人が「右利き仕様」の楽器を演奏する上で必ずしも不利なことばかりではないと思います。例えば二胡の場合左手で音楽を表現する技術(ビブラート、滑音、トリル等)は利き腕で練習する分上達は速いと思います。また練習次第では正確かつ安定した運指というのも修得は速いと思います。ですがやはり両方の手の動きが調和して初めて音楽ができるのだから、右手の練習、特に僕達左利きの人間は普通の人=右利きの人より右手の運動能力が鈍い(僕は自分自身をそう思ってます)ためハンデは克服する必要があり、その為の練習は怠ってはならない、と思ってます。僕もペン(文字を書く)以外はほとんど左手を駆使していました。二胡を始める前までは…、但し、今は箸は右手で持つ、家のドアノブを右手で開ける、携帯のボタン操作も右手で、など普段の生活でも可能な限り「右手に意識」を置く様心掛けてます。全ては二胡のために。内容が重たく感じられる様でしたらすいません。「右手の弱点を克服した上で左利きの利点を生かした演奏」が僕の理想であり、二胡を続ける限りは永遠の課題であると自身でそう思っています。「未知さまのお悩み」の解決策になれば幸いです。


[m10] はじめまして 投稿者:かずね  投稿日: 2月 7日(月)20時46分15秒

個人レッスンで、二胡仲間ができず淋しく思っていました これからチョクチョク遊びにきますのでお願いします。 未知様、始めは慣れないと思いますが 右用が良いと思います 左用だと、いつか中ゲンや月琴などに浮気したくなったら応用できないかなぁって思います。あと、やはり人に弓が当たってしまうかも。


[m9] わたしも左利き〜 投稿者:konomi  投稿日: 2月 7日(月)19時15分56秒

>未知さま
あたしの場合訓練したもの(箸、文字)
右で出来ます。しかし包丁だけはダメでした。(^^!)でもだいたい両方使えます。まあお得かな^^左利きのイメージを右手に変えるんです。イメトレですね。これは教えてもらったんです。ギターで左利きのもありますが、とにかく目立つしニ胡ですると弓が他の人(教室に入った場合)に当たる可能性が〜出来ればそのままがいいと思いますよ(^0^)


[m8] すみません 投稿者:もみぢ  投稿日: 2月 7日(月)18時24分56秒

笹本様
公演の日程を間違えて書いてしまったみたいで、申し訳ございません。
家から遠くない場所なのでぜひ見に行きたいと思っております。


[m7] 台湾の二胡 投稿者:リオ  投稿日: 2月 7日(月)16時00分29秒

台湾の二胡事情、教えてくださってありがとうございます。
本省人、外省人、原住民の区別(差別)がなくなってきたのは、とても良いことですね。
僕がよく行っていた頃の台湾は、外省人が威張ってました。

台湾は優秀なミュージシャンを輩出していますから、二胡の演奏家も、これから、すごい人が現れるような気がして、楽しみです。

沙皮さんは、台湾のご出身ですか?


[m6] 台湾の二胡事情ですが、 投稿者:沙皮  投稿日: 2月 7日(月)10時40分8秒

>台湾の二胡事情、よくわかりません。どなたか、台湾に詳しい方がおられましたら、教えてくださいませんか? やはり本省人がリードしているのでしょうか?
台湾の政治と関係なく、若い連中には本省人と外省人の区別があんまりつきません。与党の民進党は外省人もいるし、野党の国民党も本省人が沢山います。本省人と外省人と原住民と外人など、二胡が上手になれば評判されます。だれても公平で二胡の授業を受けられます。教育部(文部科学省)は政党の関係で人が替わるですが、台北市立国楽団の団長が与党が替わると必ず人が替わるとは限らない。(裏があってもここでしゃべるものではないですが・・・猛汗)
今教育部の中、小学の教育方針は、勉強以外別の技能(書道、絵、ピアノなど)の点数を進学する時とても大切な参考ポイントとなるので、楽器として二胡を選んだ生徒さんが増えました。一方、中、小学校の国楽団の成立はどんどん増えてきていますし、数年後二胡人口は今の倍になるとも言い過ぎありません。


[m5] >未知さん 投稿者:マル  投稿日: 2月 7日(月)10時18分31秒

私も左利きですが(箸、文字など。力仕事は右利き^^;)
普通に弾いています。

完全に左利きなら弓を逆にセットすればいいんじゃないでしょうか・・・
非常に安易稚拙な考えですが(笑)
二胡の構造上逆になると不都合になりそうなところは一見見当たらないので・・・


[m4] kanaさんありがとうです。 投稿者:未知  投稿日: 2月 6日(日)19時41分49秒

レス頂けてたのですね、ありがとうございます。

現在休みが充分に取れなくて、
「弾きたい!」思いに負けて入門用の安価なものを本日購入したのですが・・・
二胡って基本敵に右利き用なんですよね。
自分左利きだったので戸惑いました。
弾いてみよう!と思ってやりだしたら違和感を感じて・・・

左利きの方で二胡されてる方はどのようにしてやっておられますか?
調べたところ、左利き用の二胡もあるようですが・・
買ったお店で調整してくれるのかなぁ・・


[m3] ありがとう 投稿者:笹本  投稿日: 2月 6日(日)11時47分10秒

もみぢ 様
2月4日付投稿(大野台公民館まつり・第23回こもれびコンサート)告知をして頂きありがとうございます。
費堅蓉(三弦奏者)さんは現在、相模原市にお住まいなのでご出演願いました。
私達、自主練習二胡之会『良宵』と二胡倶楽部『二泉映月』は3月13日(日)の公民館まつりに参加します。二胡体験は午前10時から1時間ほど、活動発表(演奏)は12時から30分ほど出演します。問合せ・相模原市立大野台公民館 042−755−6000
ついでに相模原市は二泉映月の作者『阿炳』、良宵の作者『劉天華』の故郷、中国無錫市と友好都市の間柄です。劉天華さんの出身は江陰市ですが江陰市と女流二胡奏者閔恵芬さんの出身、宜興市は無錫市が行政管理を行っています。

http://members.jcom.home.ne.jp/natural1984/niko/


[m2] み〜っけ!!? 投稿者:チューさん  投稿日: 2月 5日(土)21時04分25秒

>☆しま☆様

「実は、昔エレクトーンをやっていたので、古いのが家にあり(HS-5)
 …(途中略)…そのときに私が使ったのは、五線でも、数字でもなく・
 ド・レ・ミです。カタカナでだって、それがやりやすいんですもの。」

 を読ませて頂き「やったぁ〜、同志み〜っけた!!」と思わず叫んだ
 チューさんでありました。実はチューさんのエレクトーンもHS−5
 (ただ☆しま☆様と違い現在は「(モノを置くには)不便棚?」とされ
  普段練習で弾いているのはとっても安価なキーボードです…(^_^; )
おまけにチューさんも いまだに「音」を拾ったり自分で楽譜作る時は
ド・レ・ミ…カタカナでまず書いてしまいます。さすがに友達とアンサ
ブルする時はコレではマズイので5線譜に書き直しますけどぉ…(笑)

いやぁ、ホント世の中には「似たもの同士(同志?)」がいるんですね。
これからも、ヨロシク お願いしま〜す。  

http://www.cafe.gaiax.com/home/tohne/main


[m1] てんてんさんの二胡留学記 投稿者:まこぽん。  投稿日: 2月 5日(土)15時37分40秒

大変面白く拝見いたしました、
ただいまHP制作中で
(中国が主体ではないのですが)
二胡の画像を探してるうちに、
このHPにもたどり着きまして。
私は94年の留学を最後に・・・京劇留学で
京二胡をちょっと習いました、
ああ、とても懐かしいです、今は仕事で忙しいけど
また留学したいなあ。。。。



[前の50件] [倉庫] [次の50件]

[index]