思い出の急行きのくに |
2003.9.25 |
急行きのくに 和歌山駅南方 1984.10.18 |
平成15年(2003年)10月11〜13日にかけて紀勢線電化25周年記念という事で記念列車が走ります
電化(昭和53年)以前の主力車両であった「キハ28・58」(急行型気動車)での急行「きのくに」とEF58牽引の急行「電化開業25周年記念号」です。
定期列車の国鉄キハ28・58・65と南海のキハ5501・5551形は1985(昭和60)年3月で廃止となって特急くろしおに昇格し、交直両用の485系が転入してきました。
これを最後に南海電鉄の紀勢線乗り入れは終焉をむかえてしまいました。
|
南海きのくに |
和歌山市駅から渡り線を通り紀勢線に転進 和歌山市−紀和間 1984.10.4 |
南海電鉄の「きのくに」は片運転台のキハ5501形と両運転台のキハ5551形がありました 国鉄線内ではヘッドマークは取り外されています |
南海きのくに 隣の線路は和歌山線です紀和−和歌山間 1984.10.2 |
和歌山駅での連結 |
和歌山駅に進入する南海きのくに 1985.3.12 |
まず南海きのくにが和歌山市から到着 |
そして国鉄きのくにが天王寺から到着 |
南海きのくにが推進運転で後退 |
再び南海きのくにが前進 |
連結準備した国鉄きのくにの方にゆっくり前進 |
連結前に一時停止 |
連結作業中 |
連結完了 |
和歌山駅から出発 |
和歌山駅を出発する急行きのくに 和歌山駅にて 1984.10.2 |
ユニットサッシ窓のキハ65、後ろの2両は南海きのくに 和歌山駅にて 1984.10.2 |
和歌山駅での分割作業 |
左側が南海きのくに和歌山市経由難波行 右側は国鉄きのくに天王寺行 和歌山駅にて 1985.3.10 |
急行「きのくに」 関連写真 |
懐かしいヘッドマーク付きの車両 和歌山機関区にて 1985.3.5 |
485系くろしおと急行「きのくに」 和歌山駅にて 1985.3.10 |
和歌山市駅をなんばに向かって出発する南海きのくに 南海線内ではヘッドマークを付け特急扱い 1984.9.28 |
南海きのくに最終列車 紀ノ川−孝子間 1985.3.12 |
急行「紀ノ川」 |
電化直前 105系の横を通過する京都発和歌山行 急行「紀ノ川」 和歌山機関区横 和歌山線 1984.9.14 |
電化直前 キハ58系とキハ30系の普通列車 和歌山市−紀和間 1984.9.28 |
和歌山繰駅廃止直前にEF60に牽引され回送される車両 阪和紀ノ川鉄橋 1986.10.28 |
臨時きのくに(客車) |
EF58牽引の臨時きのくに 阪和紀ノ川鉄橋 1985.4.23・29 |
和歌山駅を出発するEF58147牽引臨時急行「きのくに」 和歌山駅南方 1985.5.5 |
臨時きのくに(電車) |
167系臨時きのくに 紀三井寺−黒江間 1989.8.13 |
紀州路を駆けた機関車 | ZOOMUP | 鉄道趣味 |