開始時間 | 主な活動内容 |
6:30 | 起床 |
6:45 | 歯磨き、身だしなみチェック |
7:15 | 小・中学生登校 |
8:15 | 幼稚園児登園 |
9:30 | 日中保育参加 |
16:00 | 小学生帰園 |
16:30 | 幼稚園児・日中保育児帰園 小学生 宿題 |
17:00 | 中学生帰園 夕食準備 余暇活動 |
18:00 | 夕食 余暇活動(TV,おえかき) |
19:30 | 幼児就寝 |
21:00 | 小・中学生就寝 |
入所児童の一日の流れです。季節、曜日により時間や内容が変わります。
高校生は県内各所に通学しているため、各児童の生活時間が異なります。
月 | 主な活動内容 |
4月 | 花見 |
5月 | ドッヂボール大会 こいのぼり掲揚 |
6月 | じゃがいも収穫 さつまいも苗植え |
7月 | 夏野菜の収穫 調理教室 |
8月 | 夏休み各ユニットで外出 七夕 ソフトボール大会 バーベキュー |
9月 | 秋野菜の収穫 |
10月 | ミニサッカー |
11月 | さつまいも掘り 児童の検診 |
12月 | クリスマス会 餅つき・大掃除 |
1月 | 初詣 |
2月 | 豆まき |
3月 | ひな祭り 卒園生を送る会 じゃがいも苗植え |