(その4の続きです) 機関車の下側から見てみます。写真左が機関車の前方向で、写真右が後ろ方向です。
真ん中に写っているのは、第一動輪です。 前の写真の少し後ろです。写真左が第一動輪で、写真右が第二動輪です。
□内は、軸動ポンプです。 水は、← → を通って、
↓から軸動ポンプに吸水されます。
決して広くない空間に、うまく配管を通していることが分かります。 □内が軸動ポンプ本体です。
第一動輪と第二動輪の間の狭い空間に配置されています。 軸動ポンプは、第二動輪の車軸の回転運動により、駆動します。
□内が、
エキセントリック&エキセントリックタンブラーです。 第二動輪の車軸の回転運動は、
スチーブンソン式弁装置(□内)も駆動します。 第二動輪の車軸は、軸動ポンプのエキセントリック&エキセントリックタンブラーと、
スチーブンソン式弁装置の偏心輪で混みあっています。
実機ではスチーブンソン式弁装置の偏心輪だけですが、
模型では軸動ポンプのエキセントリック&エキセントリックタンブラーもありますので、
設計、製作に苦慮&工夫されたことと思われます。 2つ前の写真の少し後ろです。
写真左が第二動輪で、写真右に従輪が見えます。
〇内を中心に従輪が左右動します。 前の写真の少し後ろです。中央が従輪です。 前の写真の少し後ろです。最後部です。 (その6に続きます) |