2005年05月24日
学生さんの意欲のあるなし
意欲のない学生さんが増えたという評判がある。
前任の大学でもそうであったが、現在の大学でもそういう話は聞くから、一般的な傾向であろう。
ひとつは「学生の工学離れ」が依然続いている。
無理もないのは「何でも生産されている」と感じているから、「自分はやらなくてもいい」と思うのだろう。
先端企業の立場でいえば、しのぎを削っているから、さらに高度な技術が要求されるのだが。
「そんな大変なことにはかかわりたくない」という学生も多い。
高度技術社会に到達してしまったのが因。
こういう環境で「高度な技術を追求する学生」を育てるためには、やはりマニアックになってもらう以外に道はない。
投稿者 tadashi : 2005年05月24日 11:54