« 海の見える場所 | メイン | 最近のハードは丈夫2 »
2005年06月11日
最近のハードは丈夫1
今月(6月)始めから結構マシントラブルに見舞われた。
最近買ったばっかりのノートPCのネットワークが突然ダウンしたのが1つ。この原因はついさっきまで不明だった(がやっと判明)。
このノートは(いつのまにか)メールのやりとり、文書作成のほか、講義のプレゼンにも使っていた。
(さすがLinuxの実験用にはしていない。)
このネットワークがダウン。システムを5月半ばの状態に復旧させたり、ネット診断のpingをとったり、いろいろやってみた(が駄目だった)。
応急処置としてディスクトップのVAIOを登場させた。これは4月初めにいったん設定してたのをレーザプリンタ専用にしていた。これを再設定して使用を始めた。この書き込みもこのVAIOを使っている。
ところがレーザプリンタの設定が気に入らず、ほとんど使っていなかったマシンなので気楽に「システムリカバリ」をかけた。これが火曜日(7日)。アプリがパーになるのは覚悟していたが、Officeすべてもパーになった。またCD-ROMを探してインストールのやり直し。けっこう大変だった。
これを復旧させて、なんとか日常生活を保った。
投稿者 tadashi : 2005年06月11日 13:14