« 愛は愛のままがいい? | メイン | 七夕近し »

2005年07月30日

愛の三条恨

「i の3乗根」から連想してみよう。
愛の三条恨、愛の惨状痕、、、うーーん余りいいイメージではない。 演歌のタイトルにはなるが。
「i の2乗根」は(数学的に存在しても)存在しないほうがいい。 たぶん、「i の3乗根を求めよ」という問題は高校で複素数を習ったときに出てくる問題だろう。 じつは、昨日(いやもう一昨日)1年生の数学の試験監督をしたとき出ていた問題。 

私大では試験週間(うちでは7/27-8/3)にほかの先生の分の試験監督もさせられます。 特に教養科目は試験のときは人手不足になるからです。 前任の大学ではすべて助手に頼んでいたなぁ。

「i の2乗根」は「愛の2重婚」(ちょっと発音は違うが)だから「存在しないほうがいい」という解答ではどうかな? 

今日から明日(7/31)までは1泊2日で仙台、そろそろ寝ないと。


投稿者 tadashi : 2005年07月30日 00:59

コメント

コメントしてください




保存しますか?