« 台風一過 | メイン | 大学活性化の行く末 »
2005年09月08日
研究室づくり
がらんとしていた部屋にも机、テーブルはほぼ入った。 同じ大きさの部屋が2つ。 1つはPCと一緒の居室。 もう1つは実験室、というのが標準的。 8人なら楽々、10人を超えるときつい。 今年は私のところは9人と決定した、昨日の会議で。 以前は15人という研究室もあったらしいが、電子は減少気味なので10人を超えることはないだろう。 (来年発足の「情報」はこの点怖い!)
この人数、たとえば10人というのは卒研の人数で1教員あたり。 国立に換算した研究室でいうと、教授、助教授の2人で、人数はこの倍20人、ということになる。 やはり、ざっと倍くらいの負担に相当する。 しかも、私立には助手はいない。
さて、これからPCの調達。 人数分(9台)集まるかどうか?
投稿者 tadashi : 2005年09月08日 08:42