« 3車線は必要 | メイン | ファイアウォール? »
2005年11月15日
英語が書けない
某学会の論文査読報告の締め切り日が11/17なので、昨日11/14(メールで)提出した。 気になるところのコメントは書いたが、邦文誌は2番煎じが主流(?)なので、掲載不可なんてケチなことは言っていない。 大体、「世界初の仕事」を日本語で書こうなんてバカはいない。
それはそれとして、アブストの英語はひどい。 翻訳ソフトを使った「修論」の文章にそっくり。 英文学会誌の英語と比べれてみれば、「どこがおかしいか」がすぐわかるはず。
邦文誌の英語アブストを読もう、という人も少ないから、見過ごすことにしたが、、、
日本の学会誌も「英文のみ」にしないといけない。
日本と世界、別々のダブルスタンダードはもう通用しない。
投稿者 tadashi : 2005年11月15日 07:42