« Shuffleがグローバルすぎる | メイン | 15秒早く終了 »

2006年01月22日

さもありなん

ICメモリが安くなった余波がセンター入試にも。 リスニングが導入されると聞いて、前大学の入試のようにスピーカーかと思っていた。 それはそれでけっこう気と使ったもの。 

しかし、イヤフォンで聴かせるのも、別の意味で、トラブル発生は予見できたはず。 約430人というのは、50万人のほとんどは英語を受けるとして、約 0.1%になる。 統計的にみれば、こんなものかも知れない。

見逃しているのは、受験生の心理状態。 「耳がおかしくなる」ということはよくある。 「機械がおかしい」と言えば、リスニングが再受験できるのなら、今後もっと増えるだろう。

最大の解決法は只一つ。 「センター試験廃止」しかない。

投稿者 tadashi : 2006年01月22日 08:12

コメント

コメントしてください




保存しますか?