« ハードシンセの逆襲? | メイン | BSEのほうが言いやすい? »

2006年06月19日

梅雨のような気がしない

入梅のあと天気はなんか変。 梅雨前線が南へ下がると、広島は昨日、今日のようにいい天気になり、けっこう暑い。 沖縄は土砂降りが続いて大変みたい。

雨が降るときは低気圧が通過して、それなりに雨が降って、けっこう風も強い。 ふつうの梅雨のように、しとしと雨が降るわけではない。

なかなか健康管理の難しい季節である。


     ***************


高知の様子については、Sさんから次のようなコメントがありました。


投稿者 tadashi : 2006年06月19日 08:11

コメント

こちらでは5月はほとんど晴れず雨の降る日も多かったですが、6月になってからは雨の日が少くなり晴れる日もそれなりに多くなりました。今日(6/19)なんかは暑くてたまらないくらいです。
今はハウス西瓜が旬なのですが、最近になってやっと甘味がのってきました。例年では5月から6月の強い日差しを浴びて育った西瓜はシーズン始めから甘くておいしいのですが、今年は5月の日照不足が効いてました。
ちなみにハウス西瓜でもかなり大きくて8kg〜9kgくらいのものを食べています。露地物(7月〜)は12kg前後で、ふつうのスーパーの西瓜の倍くらいになります。5月から毎日食べてて、8月中旬までずっと食べてます。晴れが続くと味が良くなるので、ほどほどに晴れて欲しいものです。

投稿者 さかい : 2006年06月19日 16:59

コメントしてください




保存しますか?