« 予想ハズレ | メイン | 仕事を増やすとは! »

2006年07月08日

かみ合わない

この4月から環境が変わった。 主任という業務がプラスされたからである。 そのこと自体は、前の大学でなんども経験ずみであるので大したことはないが、会議の数は増えた。

しかし、気が短い、ので会議でヤキモキすることが多くなった。 こないだも、ある会議のあと、「30分ですむのに1時間半もかけている」とある人に言ってしまった。 

もっとも、その方からは「去年はもっと時間がかかったのですよ」とも言われた。 ある程度その事情も推測できるので、「議論そのものに時間がかかるのはいいのですよ」とも言ってしまった。

激論もあっていい、のだけれど、中味のない議論はつまらない。 もっとも、激論もいい結果が出るのならいいのだけれど、それは期待薄。 つまり、激論になっているわけではない。 片方が一方的に持論を展開しているだけだから。

論理を教えるまえに、論理を理解する努力をしないといけないのに。

 

投稿者 tadashi : 2006年07月08日 15:57

コメント

コメントしてください




保存しますか?