« これから電源探し | メイン | まだよくわかりません »
2006年09月05日
赤信号でも進行可?
アメリカでは、赤信号でも一旦停止後、右折してよいことが多い。 日本では左折可ということになるが、わが国にはそういう規則はない。 信号が赤でも進めるわけで、そうなると事故の増加は間違いない。
赤信号でも車が進む交差点がある。 正確にいうと、T型交差点なのにTの結合点にちょうど建物があり、そこが車の出入り口になっているのである。 この建物へ入っていくほうには信号がある。 これは右左折用のものであるが、直進の車もさすが赤では停止する。
問題は、この建物から出て行く車である。 T型交差点用のため、信号がないのである。 それをいいことに、一旦停止はするものの、赤でも出て行く車がいるのである。
五日市のスーパーがこれだから、夕方の混んでるときは危ない。 直進のほうが青であるのはわかるのに、隙を見て出てくるのである。 1台はまぁ我慢して通したが、2台目を制するために、短くクラクションを鳴らした。
やはり、X型交差点の信号をつけるべきである。
投稿者 tadashi : 2006年09月05日 04:42