« 多少ましになればいいが | メイン | けっこうきつかった »
2006年09月29日
リチウムイオン
ソニー(子会社)のリチウムイオン電池の交換範囲が拡大した。
拡大はいいのだが、うちが(Webで)交換手続きをした iBook のやつはまだ届かない。 4週間はかかる、とのこと。 供給が追いつかないみたい。
忘れたころに着くのでは。
***************
コメントが1通あります。
投稿者 tadashi : 2006年09月29日 07:13
コメント
ノートPCへリチウムイオン電池が使われ始めた頃は、常時AC電源を接続して使用していると1年以内でデンドライトショートにより電池が故障することが多かったと思います。当時は偶然にも燃えた電池がなかったのかどうかわかりませんがなぜか問題にならなかったけど、ソニーの場合は最近燃えたから問題になった、ということでしょうか。なんだかソニーいじめにしか見えないんですが。
リチウムイオン電池は重量あたりの容量が大きいことだけが利点で、充電{電圧|電流|深度}にも放電{深度|電流}にも保存{温度|残存容量}にも神経を使うので、できればはやく世代交代して欲しいと思ってます。
投稿者 さかい : 2006年09月30日 23:26