« 天気晴朗なれど | メイン | 「ためして寒天」効果あり »
2006年10月13日
音環境
「のぞみ」は、駅が近づいて来たときのアナウンスのまえに「さだまさし(いい日旅立ち)」を使っているが、「こだま」はドドシド・レーという単純な間奏メロディだった。
しかし、先週乗ってみたら、「こだま」も「さだまさし」になっていた。 ドドシド・レーも「こだまであること」を認識させてくれてよかったのだが。
日本は音環境の悪い国だったが、最近はずいぶんよくなってきた。 駅でもアナウンスは控えめになってきたし、うるさい宣伝カーも減った。
しかし、日曜の昼間に「不要なものを回収します」という軽トラが、静寂を破るデカい音量で団地に入ってくるのには閉口する。
投稿者 tadashi : 2006年10月13日 00:17