« 事故が続く | メイン | どの国の選挙もおかしい »
2007年06月01日
論理は難しい
「論理」を教えるのは難しい。 まず、「論理的な考え方」に慣れていないタイプに、急に「論理的に成れ」といっても無理。 つぎに、論理を進めるには「記号」が必要になるが、記号表現に慣れないタイプも多い。 プログラムも記号だけれど、数理論理の記号はプログラムの記号列とはまた違う。 大げさに云えば述語論理なので、命題論理とは「複雑さ」が日常的ではない。
だから、論理記号的な説明も一応はするが、それは「必須」とはしない。 つまり、文系的に教えるしかない。 ただし、情報工学科だから、プログラムは書けるようになって欲しい。 否、プログラムがバリバリ書けるなら、それで十分。
しかし、どっちもダメ、というタイプがいる。 これには困るのである。
投稿者 tadashi : 2007年06月01日 06:00