« 早や7月 | メイン | 39 »

2007年07月02日

超法規的?

今朝は4時ごろから雷を伴い時折激しい雨だったが、山陽道の事故発生もなく、7時には大学へ到着。 しかし、五日市では超法規的(?)なのに2つ出くわした。

1つは赤信号の先端で停まっていたら、後ろから原付のお兄ちゃんが、青信号側に車がいないと見るや、追い越して行った。 信号無視1つ。 これは言い訳できない確信犯。

もう1つも赤信号無視のロングボディのトラック。 青で左折するバスが廻りきれないと見るや、赤信号側から右折。 これは仕方ない面もある。 停止の白線で停まると、ボディが長いため車線をふさぐので、前に出ていた。 運悪くバスが左折してきたので、やむなく赤信号でも進行した。

ここの道路を説明するのは難しい。 川を挟んで2本道路が走っているが、それと直角の道路を進行してきたトラックが、2本目の道路で右折しようとした。
日本の道路は「侍の時代」を踏襲しているので、変な路も多い。

投稿者 tadashi : 2007年07月02日 07:56

コメント

コメントしてください




保存しますか?