« 雨が続きそう | メイン | たかがカルノー、されどカルノー »

2008年04月18日

オッシロの波形で云えば

立ち上がりのオーバーシュートが定常状態になりつつある状態である。
年度初めは、誰もがそうであるようにバタバタするが、講義開始の2週目も終わりに近づくと少し落ち着いてきている。

新しく社会人になった卒業生諸君もそうだったらイイのだけど、そう簡単にはいかないだろう。
「入社後のことを心配してる」と口癖のように云ってたイミが少しわかってきた頃かな?
ホントはまだそんな頃ではない。 これからもっともっと大きな壁があるだろうが、その壁から落ちないでよじ登る努力をして欲しい。

今年度からは研究科長の仕事がプラスされたので、「しょうもない仕事」もしている。
なんとも目立たないところに(学部長室と並んで)研究科長室があり、そこへ云って毎日書類に目をやって判押しをするのである。 じつに「くだらないもの」にまで判を押さされる。

役所仕事もいいところで、大いに改善の余地大である。


投稿者 tadashi : 2008年04月18日 02:31

コメント

コメントしてください




保存しますか?