« 動機は? | メイン | またもマクヴェイ登場 »
2008年06月09日
居酒屋タクシー
初めはなんのことか、と思った。 公務員がセコイのは昔からだけど、こうまでセコイことをすると、感心してしまう。 提供するほうもするほうで、アウトプット(贈賄)があるからインプット(収賄)があるというフローの図式そのもの。 さらにこの見返りのバックワード・フローがあるので、閉ループをなす。
つまり、システム制御そのもので、いわば「安定状態」をつくっている。
昔飲み物をアイスボックスに入れたタクシーに乗ったことがある。 もちろん飲み物は有料だったし、「利用する人がいるのか?」と思ってた。 最近は広島付近であるのかどうかは知らない。
アメリカでリムジンに(タクシーなみの料金で)乗ったことがあるが、ちゃんとした冷蔵庫にテレビもある。 リムジンは中で向かい合う席になっていて、ビールなんか飲む人は居るだろう。
だけど、たった1人だったのとホテルから空港までの30分ほどだったので、利用する気にならなかった。
いずれにしても「自前で飲む」という気がないとダメ!
投稿者 tadashi : 2008年06月09日 07:30