« 休日千円が明けて | メイン | 新年度 »
2009年03月31日
やはりゼロは気にかかる
日中は春らしいけど、朝晩は冷えるし内陸部に住んでるから、朝は気温がマイナスにもなる。 先日空港から県道59号線に入ったところにある河内町の温度表示が、-0℃、つまり、0のまえにマイナスがついていた。 -0,2℃ぐらいの気温が四捨五入のためについたマイナスだと思うが、数学的には気になるのである。
いったん整数値になってしまうと、0(ゼロ)はあっても 0 のまえに+や - がつくことはない。 もし、+0,2 ℃なら 0℃となり、+ は省略されるだろう。 それは数学的には自然である。
もっとも℃がついた時点で、数学の世界から、温度感覚に世界の話になる。 だから、別になんの問題もない話と云うべきであるが。
投稿者 tadashi : 2009年03月31日 07:22