« カフェオレ | メイン | けっこう行事のある7月 »
2009年07月05日
ICカード
オープンキャンパスでは数年前から、N先生が参加者の経路追跡のためのタグとして使用しているが、Edyのようなプリペイド・カードとしての普及もめざましい。 とうとう学生さんの学生証もこれになってしまった。
プリペイドと云えば、SuicaやIcocaもみんなが使っている。 広島もJR西日本なのでIcoca。 みんな「ピッ!」で改札を通ってるので、切符(回数券)で通る少数派になってしまった。 芸陽バスのPaspyと統一されたら、Paspyを持とうかと思ってるが。
東京に行くと一々切符を買う手間を省くためPasmoにしてるけど、すぐチャージ金額を忘れてしまうので、羽田では確認のため券売機に向かっている。
投稿者 tadashi : 2009年07月05日 17:39