« 土曜日だけど出勤 | メイン | 離散 vs 連続 »

2009年09月06日

ペッパーランチ

O157発生のニュースを昨日帰りのラジオで聴いた。 新型インフルの陰に隠れていた、O157への警鐘かも知れない。 ペッパーランチの初期は「焼き飯の鉄板焼き屋」で、カウンタ(とあっても少しの席数)中心の小さい店だった。 松江の島根大学近くにあってびっくりしたことがある(が、この店はもうないらしい)。

なんでびっくりしたかと云うと、サンノゼ(アメリカ)で97年ころ入ったことがあり、「10食すれば1食サービス」のサービス券をもらっていたからである。 日本では秋葉原で見かけたこともある。
それがいつの間にか「ステーキハウス」として急成長し、東南アジアにも進出している。
アメリカは撤退したみたいで、2000年になってサンノゼに行ったら、なくなっていた。

昔は直営なのかフランチャイズなのかは知らないが、「素朴な店」でそれなりによかった。
でも、こんどペッパーランチの店に出くわして、たぶん入らないだろう。

投稿者 tadashi : 2009年09月06日 07:57

コメント

コメントしてください




保存しますか?