« 鑑定してみたら | メイン | 温度センサー不良 »

2010年01月28日

ムーンライトセレナーデ

いわずと知れたグレンミラーの名曲。 2週間ほどまえにグレンミラー・オーケストラのCDを手に入れたので、通勤途中で聴いている。 20曲あり、ほとんど曲は覚えているが、1950年代に聴いてたから題名はあやふやなのが多い。 ジャズオーケストラといえば、グレンミラーかベニーグッドマン。 ただし、グレンミラー自身は1944年に大西洋上の空で行方不明になったので、彼の名声を引きついたバンドがあっただけ。 そのうち消滅してしまった。

ただし、録音はよくない。 もちろん、モノラルでしかも音源からでなくて、レコードからCDへ落しているのは明白で、針音のノイズもある。 こういうのをつくってるのは香港かと思ってケースを見たら、2002年チェコとある。 東欧なら頷(うなず)ける、真空管をつくってる国だから。

うちの近くのジュンテンドーで980円で買ったもの。 十分満足している。

投稿者 tadashi : 2010年01月28日 02:23

コメント

コメントしてください




保存しますか?